ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年09月26日

FBI DAISEN 4

シルバーウィーク 鳥取の大山の麓 「FBI DAISEN」 キャンプ最終日




麻呂ハルの朝の散歩を済ませた後、のんびりしていると
マリンちゃん家族のTくん(息子さん)が、マリンちゃんの散歩途中にサイトに来てくれました。


それが嬉しくて嬉しくて^^  だってさ~・・・

小学5年生のTくんが一人で散歩中に「麻呂ハルに会いに行こう」って思ってくれたって事は、
ほんとに麻呂ハルを気に入ってくれたって事でしょ?!



ふつう、おっちゃん(しんころ)とおばちゃん(嫁)しかいない所に
小学5年生の子が一人で行こうって思わへんもんね!



だから 嬉しくてTくんが帰った後、僕も嫁も感動して ウルッときました。

Tくん、ありがとね!! 
マリンちゃんの足が汚れてるからって、小脇に抱えたペーパーホルダーから
刀を抜くようにトイレットペーパーをビュ~~って出した姿は忘れません(笑)



朝食は失敗続きの自炊をやめて、カフェのモーニングを頂きました。

メニューは2種類

フレンチトーストのセット


ハムエッグのセット


木漏れ日が気持ち良い テラス席で!

FBIのカフェはなんでも美味しくて最高!!


さてさて、ぼちぼち撤収作業に・・・。
すると、マリンちゃん家族が来てくれて

「これからの予定がなかったら お昼ご飯 一緒にいかがですか?」って

いやいや、昨日も御馳走になって またまた御馳走になるなんて とんでもない!!

けど

御馳走になる事に♪(^^ゞ

なので、がんばって撤収せねば!!

目の前のサイトのフレンチブルのおーちゃん家族が
一足先に撤収終了して挨拶に来てくれました。
すごくオシャレなサイトで大変勉強になりました。写真撮らしてもらったら良かった。。。

気持ちの良いキャンプ場には気持ち良いのキャンパーが集まるんですね^^



チェックアウト後、車を駐車場に移動して椅子だけ持って マリンちゃんサイトにお邪魔虫(^^ゞ

麻呂ハルもマリンちゃんとどんどん仲良くなる感じ^^



奥様の「お昼にしましょ~」で席についたのですが・・・!

昨夜同様にご主人さんの手料理!!

手作りスモークベーコン\(◎o◎)/!

めちゃめちゃ×2 美味しかった!!

それに奥様作のスープ\(◎o◎)/!


パスタまで\(◎o◎)/!



どれも「キャンプめし」のレベルではないです!!めちゃめちゃ×6 美味しかったです。

美味しい食事と楽しいおしゃべり。

ほんと素晴らしいご家族でして。

奥様のAさんは 
綺麗な方なんですが・・・
とにかく明るいAさん♪♪ 今年一番笑いました(^o^)
気さくでもてなし上手な奥様にすっかり甘えてしまった我が家。


御主人さんのKさんは
優しくて料理上手 ほんと どこぞのしんころ とは違い過ぎて恥ずかしいです。。。


それから お姉ちゃんのYちゃん 
とっても美人で 優しくて 大人顔負けのしっかり屋さん。
Yちゃんが淡路のFBIで声を掛けてくれて 始まったこのご縁!感謝してます(^^)
真っ直ぐな瞳できれいな言葉使いでほんと感動しっぱなしでしたよ♪

弟のTくん 
賢くて 優しくて 頑張り屋さん
かわいくて おばちゃんメロメロでした(^^)

Yちゃん Tくん 見てたら 日本の将来は明るいと確信しました(^o^)

それから 可愛いマリンちゃん
麻呂ハルがワンキャン吠えても 大人しく我慢してくれてありがとう。
今度会う時まで麻呂ハルとしんころの事、覚えとってよ~。おばちゃんはいいから(笑)

ほんとに ほんとうに お世話になりましたm(__)m

すごく楽しかったですし 麻呂ハルにとっても優しくして頂いて嬉しかったですm(__)m
 

☆とハートがマリンちゃんご家族です。




金曜日の雨から始まったキャンプで、テンション下がり気味だったんですが、
終ってみれば、ずっと笑ってました。

今さらながらキャンプの印象がちょっと変わったかも、
場所やロケーションも もちろん大事ですが やっぱ人なんだなと!

キャンプだからこその 出会いと コミニュケーション。
もっと大事にしていこうと思います。

出会ったみなさまに感謝!!


SW FBI DAISEN キャンプ 大成功!!

最後まで読んで頂き ありがとうござました。





にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ  


Posted by しんころ at 07:30Comments(2)キャンプ

2015年09月25日

FBI DAISEN 3

昨日のつづきです。

キャンプ2日目の昼過ぎから。

夕食までなんの予定もないので、交代でシャワーなど行きながら ダラダラと。

巷ではSPからドッグコットなる物が出てるようですが、我が家には手が出ず(泣)これ↓

あぐら椅子×2  せめてクッションはお揃いにしないと(^_^;)

昨日の記事の3ポメ写真の詳細を少し。

一番左のべっぴんさん!マリンちゃん 2歳の女の仔
 
昨年の10月に行った淡路のFBIでお会いしたご家族。
場所は違うけど、またまたFBIでお会い出来るとは、嬉しい奇跡!!

夕方のチェックインだったので、残念ながらサイトは結構 離れてしまいましたが、
「また後でね~」って事に。

夕食は嫁が
鶏の骨付きモモ肉を炭で焼きたい!!  皮がパリッパリでジューシーなんが食べたい!
と言うのでBBQコンロで炭焼きする事に。

まずは牛タン あと、焼き芋も

後片付けが楽なようにコンロにロゴスのアルミシートを被せて

さて、メインの鶏モモ!

上手に焼けるかな~~?


どうかな~~?



       あか~~~~ん!!






すぐ、消せばいいものを これは記事になると思って写真を撮ってたので真っ黒(@_@;)



焦げた所を削り、なんとか食べれるように


意外とジューシーで美味しかったですよ!

誰かが言ってました。

キャンプめしに失敗なし!!って       あっ俺か(^^ゞ


暗くなってきた頃、キャンプ場のキャンプファイヤーが始まったので見に行く事に

場内の伐採した木を燃やしてるんでしょうか? なかなか嬉しい演出です。

 いや、あれは。。。。キャンプファイヤーじゃ。。。ないですけど。。。


サイトに戻ってると マリンちゃんご家族から 

「燻製するので、ご一緒にいかがですか~」ってお誘い頂き、

遠慮もせず お邪魔させてもらいました^^

すると、本格的! 焚火とダッチオーブンで燻製を!!


御主人さん、どこぞのしんころとは大違いで、素晴らしい料理上手!!


スモークサーモンとスモークチーズの出来上がり


しっかりスモークされてて でも、嫌な酸味がなく とても美味しかったです(^o^)
美味しい燻製にビールまで御馳走に。

ご家族(ご主人さん 奥様 娘さん 息子さん) みなさん お話上手で すっごく楽しくて
時間が経つのも忘れて 長い時間申し訳なかったです。m(__)m

我が家だけだと絶対味わえないキャンプらしい楽しい夜になりました(^_^)v

しかも、翌日にまたまた最高のおもてなしをして頂いたりもして(汗)

その様子はまた後日^^


にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ  


Posted by しんころ at 12:00Comments(2)キャンプ

2015年09月24日

FBI DAISEN 2

FBI DAISEN 2日目



昨日のつづき

朝ご飯の洗い物を済ませ

今回、初めて使ったディッシュラック・・・  嫁曰く ちょっと使い勝手が悪いそう。。。



キャンプ場から車で10分くらいの 「ますみず高原」へ


大山がきれいに見れました。



冬はスキー場らしくて、この時期はリフトで展望台まで上がれます。
もちろん麻呂ハル一緒に!

全然 怖がりも暴れもせずでした。





帰りにキャンプ場近くのパン屋さんで昼用のパンを購入




お店にイートインコーナーがありますが、満席だったのでサイトでたべました。

ちっさい瓶のラムレーズンジャムが美味しかったです。
天然酵母を作る時に使ったレーズンを使用してるそうです。



昼過ぎになると、ぞくぞくとチェックインのキャンパーが!

突然ですが クイズです!

なにをしてるんでしょうか!!



なになに?

うんちをふんだ!           残念  ブー

爆竹で遊んでる!          残念  ブー

ただ単に踊っている         惜しい ブー


正解は・・・

混んでくる前に遊んでおこう!と 走る為に麻呂ハルを挑発しています(笑)

挑発してハルのテンションをあげすぎた 結果


スタート直後にハルに足を噛まれるバカ嫁。。。

木からぶら下がってるブランコで遊ぶ45歳(-_-;)

そこそこ遊んだのでサイトにもどります。

そうそう、昼ご飯の時に 麻呂ハル用に湯がいた ささみがそろそろ冷めたはず!

ちいさく裂いておやつケースにいれる作業中

そりゃ~ワクワクがMAX 


なので・・・


手が出る(笑)



舌も出る(笑)

晩ご飯まで我慢やで~!



長くなったので続きはまた



へっへ~ 3ポメ!! 詳細は後日^^



にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ  


Posted by しんころ at 08:44Comments(2)キャンプ

2015年09月23日

FBI DAISEN

9/18から2泊でFBI大山に行ってきました。

中国道から米子道へ。 
蒜山SAで 楽しみにしてた、揚げたパンにソフトクリームが入ったやつ!

店員さん: 「アツイ ジキハ ツクッテマセン」   ガックリ(T_T)

気を取り直して FBIへ


淡路に負けず劣らずオシャレな カフェと受付


INは14時 まだ早いので、先に カフェでランチ

雨が降っていたので カウンターで頂きました。
スタッフの方々もすごく感じがよくて おしゃれで 楽しいキャンプになりそうな予感


嫁:ビックチキンなんちゃら?

チキンカツの下はライス


僕:アフロカレー



どちらもスパイシーで美味しくて大満足!


今日は持ち込みテント泊は我が家だけって事で、スタッフの方にお勧めの場所を聞いて
場内の上の方に設営。 設営後、雨は止みました。


ここ、FBI DAISENのサイトは車横付けOKのフリーサイトです。
しかし、場内はほぼ傾斜しています。 
所々に土を入れて整地したサイトもありますが、設営には場所選びと工夫が必要!

我が家が設営したサイトは以前、常設のティピーが張っていた場所らしいのですが・・・・。

このような傾斜。。。

ご飯も食べて、設営も済んだので・・・


あとは・・・・


出すもの出して

                              ※FBI DAISEN 名物のティピートイレ


寝る


今回もお座敷^^

サイトの盛り土以外は黒土なので、麻呂ハルの足洗いようのジャグとバケツもセット。

夕方早目にシャワーへ 

裏にも2部屋あって、合計4つ あと、ワンコ用シャワーが1つ。   無料です。



夕食の準備  1日目晩は 餃子とラーメン

100均で餃子を簡単に包む道具を買ったけど、うまくいかず、結局手作業。。。

包み終って、さぁ焼こうって時にオイルを持ってくるの忘れたのに気付く(汗)
餃子の味付け用に持ってきたごま油が少し残ってたので、なんとか・・・。

しかもサイトが傾斜になってるので、餃子に水を入れて焼こうとしても、
片側に水が溜まる。。。

がんばって、がんばって なんとか・・・

                           ※ユニフレーム ダッチオーブンハーフ10インチ使用


 ならず(-"-)   


油が少なく?くっ付いて逆さにしても落ちない餃子に。。。


でも  味は美味しかったし 笑えたので ぜんぜんOK  

          キャンプめしに 失敗なし!!      (;一_一)


寝る時はMSR エリクサー3 の中にマット類を工夫して敷いて傾斜を軽減し
問題なく寝れました。




翌朝、朝ご飯の準備!

良い匂いがするんですかねぇ~(笑)


メニューは・・・


さとうのごはんを湯煎して目玉焼きとソーセージ レタス忘れたので緑なし。。。



 ひど~~(ーー゛) 

 麻呂にはあげるわなぁ~  あ~~んは?



ってなったら

慌てて脇の下から強引に (~_~;)


本日は快晴! 午後のチェックイン時間後には景色が変わるであろう場内


実際、この辺りもテントでいっぱいになりました。




この後、ほんのちょこっとだけ観光に行ってきました。

続きはまた・・・^^



にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ  


Posted by しんころ at 08:41Comments(0)キャンプ

2015年09月14日

今年最後のかき氷

9/12(土) かき氷を食べに神戸の田舎の方へ行ってきました。

旧家を利用したお店。


わんこは庭のみOKです!



うちはこのテーブル席を確保^^


かき氷は手作りのシロップでやさしい味がします。

梅といちご

このお店は先週行こうと思ってたベーグルのお店。
ベーグルはこの日もオープン前には整理券ですでに完売。。。

かき氷はベーグルが完売した後に販売が開始されるので、それ狙いで12時頃に来ました。
この日は、もう一つの人気メニューの 「米粉のスチームベーグル」があったので
追加注文!

抹茶ときな粉


もっちもちでふしぎなベーグル。これまたやさしいお味^^


ハルにもベーグルを


これはお店で売ってたベーグルのぬいぐるみ!

ハルのおもちゃにしちゃいました。。。ごめんなさいm(__)m

他にも毛糸のたわし?や地元のハチミツ
それ・・と、有名な画家が描いたと思われるドラえもんの絵画(笑)


まわりは田んぼの田舎にあるお店ですが、すごく落ち着く気持ちの良いお店。


今度はベーグルはもちろん、お店で食べれるベーグルサンドも食べに来たいです。


にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ  


Posted by しんころ at 11:12Comments(1)

2015年09月07日

しあわせの村で

7/5(土)
ホントは行ってみたいお店に行く予定だったのですが、
最近TVなどに取り上げられててドエライ事になってるようで・・・。

そのお店は基本、土日のみの営業で 10時開店 16時閉店 

お店のブログを覗くと先週は大変だったみたいで、
今週から整理券を配るのと一人の買える数を制限するとの事。

朝一は混雑するだろうから、10時くらいに家を出ようかと。
家からは車1時間弱
1時間は並ぶ覚悟で、ちょうど昼時になるだろうと・・・。
出る前にもう一度場所を確認しようとHPを覗いて見たら・・・!!!

9時50分 「本日分完売しました」の文字 \(◎o◎)/!

整理券がなくなり次第HPでお知らせして下さるみたいです。 ナイス配慮ですね!

しかし、麻呂ハルは出掛ける準備段階ですでに興奮気味(~_~;)

しかたがないので、近所の「しあわせの村へ」



木陰にシートを敷いて、買ってきたパンでお昼に




貰えると思って、最上級の良い仔アピール


そう簡単にはあげられないとイケズの嫁

麻呂は手抜き気味に 「コテッ」

やっとこさ、少し貰って大興奮。。。


しばらくするとハルが・・・  「ハル、なにしとん?」


「うそつけ!!」

目的のお店には行けなかったけど、麻呂ハルにはここの方が良かったようです^^



なんだか台風が直撃しそうな今週ですが、来週末からはどうか晴れますように!!


そろそろ、キャンプめしの会議をはじめないと。。。
どうせ、手抜きなんですが(汗) 
手抜きは手抜きでそれなりに悩むんです。。。どうやって手を抜くかとか(笑)


あら? あなた達も?  ふたりで?  コソコソ?  ヒソヒソ?  会議中?


    なになに?  


       よせろや~     よしてよ~~


              なぁ~ なぁ~   
 
                          よせてって!!






   チッ (-"-)
 








にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ  


Posted by しんころ at 15:35Comments(4)

2015年09月02日

麻呂さん、トリミングしました。

気が付くと9月になってました(汗) 早いですね~。。。

今年のお盆はこれと言って何処にも行かず、家でBBQやったりしてた。


それと、我が家のでっかい、もう1匹の45歳の誕生日が月末にありました。

誕生日プレゼントは、今年の神戸マラソンに当選して、練習をやけに頑張ってるので、
「ガーミン」の時計 「ForeAthlete 620J」 と

しんころ特製ミルクレープの誕生日ケーキ(笑)

頑張ってクレープを11枚焼いて作りました。


嫁の感想は  「美味しかった!」 ではなく・・・・・  「面白かった!!」  でした(-"-)

そして9月。 麻呂さん半年ぶりにトリミングに行ってきました!

ちょこちょこ家でカットしてたけど、どうにもこうにもボーボーすぎて。。。

麻呂さん、キャンタマ見えてるで!



ハルはただ今ヒート中なのでトリミングはお預け。
っていうか、夏毛が抜け始めたのか、毛がショボショボでカットどころじゃないんですけど。。。

そんなハルは相変わらず・・・・・

おもちゃで遊んで欲しいけど、無視されてるの図


無視されても粘ってるの図


諦めてこっちにきた図

元気です。


さてさて、我が家の下半期キャンプ始めはシルバーウィークからです!
大山に行きます!! 雨降るなよ~~~!




にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ  


Posted by しんころ at 22:08Comments(6)