2014年10月20日
しあわせの村
10/19(日)
土曜日も仕事でこの日も午前中仕事。。。
しかも夜、僕は食事会で嫁は用事で実家に行くので、久しぶりに夜の留守番になる麻呂ハル。
少しの時間ですがストレス発散に近所のしあわせの村に行ってきました!
その前にしあわせの村近くのカインズホームへ
来月、誕生日のハルの少し早い誕生日プレゼントを買いに!
「ハルさん、何歳になるんやったっけ?」

「どんだけ~~??」
まずは大きな木の下にシートを広げて場所取り。
少し横になると気持ち良すぎて起きられなくなりそう。。。

いやいや今日は麻呂ハルのストレス発散が目的のはず!
では、少し早いプレゼントのボールとロングリード(9m)を使ってみましょう!

ハルには少し大きいかな?と思ったボールですが・・・

ちゃんと咥えて持ってきてくれました。

ボール遊びが大好きなハルのテンションはMAXに!

横っ飛びは・・・・やめて(・・;)
おもちゃなら何でも喜んでくれるハル、その中でも音の鳴るボールが大好き。
分かりやすい仔です(^^)
それに比べて、好きそうなおもちゃを買ってもまったく遊ばない麻呂。。。
この日もボールにまったく興味のない麻呂はトコトコお散歩。

難しい仔です(^_^;)
かなり遊び疲れて帰ったんですが・・・・。嫁が実家に行ってる間の2時間半
ウェブカメラで様子を見たら、麻呂は寝てたんですが、ハルずっと吠えっぱなしだったそうです。
ハルはまだ、夜の留守番が出来ないみたいです。。。ってか、その体力に驚きなんですが(~_~;)
そうそう、スーパーで見付けました!!
りんご「シナノスイート」!!

ぽっちゃんみたいに可愛く美味しそうに食べてくれるかなぁ?

・ ・ ・ ・ (-_-;)
ハルの顔は・・・ですが、甘さと酸味のバランスが良くてすごく美味しかったです!

にほんブログ村
土曜日も仕事でこの日も午前中仕事。。。
しかも夜、僕は食事会で嫁は用事で実家に行くので、久しぶりに夜の留守番になる麻呂ハル。
少しの時間ですがストレス発散に近所のしあわせの村に行ってきました!
その前にしあわせの村近くのカインズホームへ
来月、誕生日のハルの少し早い誕生日プレゼントを買いに!
「ハルさん、何歳になるんやったっけ?」

「どんだけ~~??」
まずは大きな木の下にシートを広げて場所取り。
少し横になると気持ち良すぎて起きられなくなりそう。。。

いやいや今日は麻呂ハルのストレス発散が目的のはず!
では、少し早いプレゼントのボールとロングリード(9m)を使ってみましょう!

ハルには少し大きいかな?と思ったボールですが・・・

ちゃんと咥えて持ってきてくれました。

ボール遊びが大好きなハルのテンションはMAXに!

横っ飛びは・・・・やめて(・・;)
おもちゃなら何でも喜んでくれるハル、その中でも音の鳴るボールが大好き。
分かりやすい仔です(^^)
それに比べて、好きそうなおもちゃを買ってもまったく遊ばない麻呂。。。
この日もボールにまったく興味のない麻呂はトコトコお散歩。

難しい仔です(^_^;)
かなり遊び疲れて帰ったんですが・・・・。嫁が実家に行ってる間の2時間半
ウェブカメラで様子を見たら、麻呂は寝てたんですが、ハルずっと吠えっぱなしだったそうです。
ハルはまだ、夜の留守番が出来ないみたいです。。。ってか、その体力に驚きなんですが(~_~;)
そうそう、スーパーで見付けました!!
りんご「シナノスイート」!!

ぽっちゃんみたいに可愛く美味しそうに食べてくれるかなぁ?

・ ・ ・ ・ (-_-;)
ハルの顔は・・・ですが、甘さと酸味のバランスが良くてすごく美味しかったです!

にほんブログ村
Posted by しんころ at
10:54
│Comments(4)
2014年10月15日
淡路FBI最終日
今回の台風19号で淡路島も被害が多数でたみたいです。
被害に遇われた方々が早く普段の生活に戻れます様に。
10/12(日)
初めてのFBI船瀬ビーチインで初めての金曜夜の前日入りキャンプも最終日になりました。

管理棟&レストランバー
レストランは10:00オープン。残念ながらモーニングはありません。。。
なので、昨日の残りのバケットでホットサンド

ホットサンドはハム&チーズ と クリームチーズ&ハチミツ
それと ブルーベリージャム&クリームチーズのチーズ入れ忘れ(・・;)
洗い物はこの流し台↓で。 シーサイドエリアには2箇所あります。

奥の緑の建物がシャワー棟だったはず。
流し台の場所からのシーサイドエリア

うちはこの一番奥です。
管理棟の上に「シービューエリア」があります。

ここは眺めが良くてプライベート感もあって、次回はここがいいかなと。
あと「ビーチエリア」とログハウスや常設のティピーなどもあります。
嫁が洗い物してる間に車を動かして正面からパシャっと!

どう!?最終日でも散らかってないでしょ?
SPのネットラックは大正解でした!もっと早く買ってればよかったなぁ。

チェックアウトは12:00なので、ゆっくり片付けようと思ってたんですが、
蚊がウヨウヨ飛んでるのに蚊取り線香が無くなってきて(汗)しかも気温急上昇で暑いし、
なんかバタバタ慌てての撤収になりました。
キャンプ場で素敵な出会いもありました!!
ポメラニアンの1歳半の女の仔「マリン」ちゃん♪
見た目も性格も可愛い仔で、ハルが落ち着くまでちゃんと我慢してくれました。

中学生のお嬢さんが麻呂ハルを見かけて声を掛けてくれたんですが、
ぼくら中年夫婦が恥ずかしくなるくらい、しっかりしててお話し上手で美人なんです!
そのあと、ご家族の方ともお話しさせてもらったんですが、すごい素敵なご家族でした。
楽しい時間をありがとうございました。

あっ!それと、もう一つの出会い「水鳥のおっちゃん」、
近くの農家のおっちゃんで、
サイト裏の倉庫に草刈り機を取りに来た時に仲良くおしゃべりしたんですが、
「水鳥って知っとうか? 雄がめちゃめちゃきれいで、わしは一番好きや!!」って熱弁。。。
「カモの事?」って聞くと
「ちゃうちゃう、そんな大きない。すずめの3倍ぐらいのきれ~な鳥や!!」って。
「帰って調べてみるわぁ」と言うと、
「おぉ!めっちゃきれいでビックリすんでぇ!」って自慢げに(^_^;)
帰ってからPCで調べると・・・??
水鳥:水辺の鳥の総称 総称?? カモやらなんやらいっぱい種類が。。。
おっちゃん どの鳥~~???(大笑)
帰りに道の駅で昼ご飯を。 「道の駅あわじ」

以前来た時には時期外れで食べれなかった「生しらす丼」
僕は生もの苦手なんで「鱧と蛸のてんぷら丼」

持ち出しOKのお店なので、外のテーブルで麻呂ハルも一緒に食べれます。

麻呂ハルにはBBQの時のささみを・・・ハルっ落ち着いて!!
デザートに「MIXソフト」

「そうそう、この橋の上でパトカーに停められたんやなぁ~」って思いながら食べたら
抹茶がほんのり苦く感じました・・・とさ!
スタートで大きく躓いたキャンプでしたが、なんやかんや楽しいキャンプでした。

にほんブログ村
被害に遇われた方々が早く普段の生活に戻れます様に。
10/12(日)
初めてのFBI船瀬ビーチインで初めての金曜夜の前日入りキャンプも最終日になりました。

管理棟&レストランバー
レストランは10:00オープン。残念ながらモーニングはありません。。。
なので、昨日の残りのバケットでホットサンド

ホットサンドはハム&チーズ と クリームチーズ&ハチミツ
それと ブルーベリージャム&クリームチーズのチーズ入れ忘れ(・・;)
洗い物はこの流し台↓で。 シーサイドエリアには2箇所あります。

奥の緑の建物がシャワー棟だったはず。
流し台の場所からのシーサイドエリア

うちはこの一番奥です。
管理棟の上に「シービューエリア」があります。

ここは眺めが良くてプライベート感もあって、次回はここがいいかなと。
あと「ビーチエリア」とログハウスや常設のティピーなどもあります。
嫁が洗い物してる間に車を動かして正面からパシャっと!

どう!?最終日でも散らかってないでしょ?
SPのネットラックは大正解でした!もっと早く買ってればよかったなぁ。

チェックアウトは12:00なので、ゆっくり片付けようと思ってたんですが、
蚊がウヨウヨ飛んでるのに蚊取り線香が無くなってきて(汗)しかも気温急上昇で暑いし、
なんかバタバタ慌てての撤収になりました。
キャンプ場で素敵な出会いもありました!!
ポメラニアンの1歳半の女の仔「マリン」ちゃん♪
見た目も性格も可愛い仔で、ハルが落ち着くまでちゃんと我慢してくれました。

中学生のお嬢さんが麻呂ハルを見かけて声を掛けてくれたんですが、
ぼくら中年夫婦が恥ずかしくなるくらい、しっかりしててお話し上手で美人なんです!
そのあと、ご家族の方ともお話しさせてもらったんですが、すごい素敵なご家族でした。
楽しい時間をありがとうございました。

あっ!それと、もう一つの出会い「水鳥のおっちゃん」、
近くの農家のおっちゃんで、
サイト裏の倉庫に草刈り機を取りに来た時に仲良くおしゃべりしたんですが、
「水鳥って知っとうか? 雄がめちゃめちゃきれいで、わしは一番好きや!!」って熱弁。。。
「カモの事?」って聞くと
「ちゃうちゃう、そんな大きない。すずめの3倍ぐらいのきれ~な鳥や!!」って。
「帰って調べてみるわぁ」と言うと、
「おぉ!めっちゃきれいでビックリすんでぇ!」って自慢げに(^_^;)
帰ってからPCで調べると・・・??
水鳥:水辺の鳥の総称 総称?? カモやらなんやらいっぱい種類が。。。
おっちゃん どの鳥~~???(大笑)
帰りに道の駅で昼ご飯を。 「道の駅あわじ」

以前来た時には時期外れで食べれなかった「生しらす丼」
僕は生もの苦手なんで「鱧と蛸のてんぷら丼」

持ち出しOKのお店なので、外のテーブルで麻呂ハルも一緒に食べれます。

麻呂ハルにはBBQの時のささみを・・・ハルっ落ち着いて!!
デザートに「MIXソフト」

「そうそう、この橋の上でパトカーに停められたんやなぁ~」って思いながら食べたら
抹茶がほんのり苦く感じました・・・とさ!
スタートで大きく躓いたキャンプでしたが、なんやかんや楽しいキャンプでした。

にほんブログ村
Posted by しんころ at
08:51
│Comments(4)
2014年10月14日
FBIビーチイン
前日(木曜日夜)入りした翌日朝、車中泊のため、REVOタープのみの簡単設営。
※サイトはシーサイドエリアの一番奥

ドッペルギャンガーのハンモックもキャンプデビュー。
SPのネットラックとテーブルを使ってスッキリレイアウト・・・できた?

朝の散歩は目の前の海へ

どんより天気ですが、風も弱く気温も良い感じで気持ちいい。
ボールを拾ったハルは自分の物の様に嬉しそうに咥えて離さない。。。

朝ご飯はランチパックをトラメで温めて簡単に済ませての~んびり。
どうしても、後ろの倉庫が気になるので、REVOフラップで目隠し。

麻呂はハンモックが気に入ったようで、今回のキャンプ中ず~とハンモックの上。
独り占めして満足そ~なこの顔。。。

昼ご飯はどん兵衛(悲)
気を取り直して、お風呂へ!
FBIから5kほどのウェルネスパーク五色の「ゆ~ゆ~ファイブ」へ行きました。
夫婦順番に入るので麻呂ハルはその間、芝生広場で遊んで時間つぶし。

サイトに戻ってきて遊び疲れた麻呂ハルは仲良く夢の中に。

ハンモックでのんびりしたいのは僕だったはずやのに。。。
でも、この姿を見たら譲るしかないですよねぇ(^^)
晩ご飯はテーブルBBQ!

ステーキとタコのアヒージョ&麻呂ハル用にさつま芋とささみ
このステーキは「神戸牛」!!
買ったのでなく、カタログギフトで選んだ物ですが(^^ゞ モモ肉2枚とロース1枚入ってました。

塩胡椒とゆず胡椒で食べたんですがうまかった~(^^)
アヒージョはバケットと一緒に食べました。 これもうまかった~~(^^)

19時でも気温20℃ぐらいで良い感じ

夜の散歩中、突然帰らないと座り込む麻呂。。。

場所はあのレストランバーの前!
「一杯飲ませろ」って?? あらら麻呂も気に入ったんかな?

でもねぇ、入られへんねん。。。スピード違反の罰金払わなあかんから。。。。(笑)
サイトに戻ってハンモックの奪い合いの結果・・・
こうなりました(~_~;)

ハルは4.0k 寝た仔は重い(-_-;)
そんなこんなで、本日は残念ながら(笑)トラブル無しに無事終了。
明日(12日)の天気を気にしながらzzz

にほんブログ村
※サイトはシーサイドエリアの一番奥

ドッペルギャンガーのハンモックもキャンプデビュー。
SPのネットラックとテーブルを使ってスッキリレイアウト・・・できた?

朝の散歩は目の前の海へ

どんより天気ですが、風も弱く気温も良い感じで気持ちいい。
ボールを拾ったハルは自分の物の様に嬉しそうに咥えて離さない。。。

朝ご飯はランチパックをトラメで温めて簡単に済ませての~んびり。
どうしても、後ろの倉庫が気になるので、REVOフラップで目隠し。

麻呂はハンモックが気に入ったようで、今回のキャンプ中ず~とハンモックの上。
独り占めして満足そ~なこの顔。。。
昼ご飯はどん兵衛(悲)
気を取り直して、お風呂へ!
FBIから5kほどのウェルネスパーク五色の「ゆ~ゆ~ファイブ」へ行きました。
夫婦順番に入るので麻呂ハルはその間、芝生広場で遊んで時間つぶし。

サイトに戻ってきて遊び疲れた麻呂ハルは仲良く夢の中に。

ハンモックでのんびりしたいのは僕だったはずやのに。。。
でも、この姿を見たら譲るしかないですよねぇ(^^)
晩ご飯はテーブルBBQ!

ステーキとタコのアヒージョ&麻呂ハル用にさつま芋とささみ
このステーキは「神戸牛」!!
買ったのでなく、カタログギフトで選んだ物ですが(^^ゞ モモ肉2枚とロース1枚入ってました。

塩胡椒とゆず胡椒で食べたんですがうまかった~(^^)
アヒージョはバケットと一緒に食べました。 これもうまかった~~(^^)

19時でも気温20℃ぐらいで良い感じ

夜の散歩中、突然帰らないと座り込む麻呂。。。

場所はあのレストランバーの前!
「一杯飲ませろ」って?? あらら麻呂も気に入ったんかな?

でもねぇ、入られへんねん。。。スピード違反の罰金払わなあかんから。。。。(笑)
サイトに戻ってハンモックの奪い合いの結果・・・
こうなりました(~_~;)

ハルは4.0k 寝た仔は重い(-_-;)
そんなこんなで、本日は残念ながら(笑)トラブル無しに無事終了。
明日(12日)の天気を気にしながらzzz

にほんブログ村
2014年10月13日
淡路キャンプ FBI船瀬ビーチイン
10/10(金)~10/12(日) 淡路島にキャンプに行ってきました。

ほんとは10/11(土)から2泊で徳島の「まぜの丘キャンプ場」に行く予定だったんですが、
台風の為、キャンセルし前日の木曜日に急遽予定変更!
色々迷った結果、「FBI 船瀬キャンプ場」に!
ここは土曜日宿泊の場合、金曜の夜から無料で前泊出来るって事で、
ちょっと強引な2泊キャンプに決定!!(INは19:00~24:00です)
金曜の仕事終わりに家を出、嫁の会社前で嫁を拾い、いざ淡路へ!!
え~っと・・・明石大橋をスイ~っと渡り・・・ガラガラの高速をブ~~ンっと飛ばし
ふとミラーを見ると赤いパトランプがクルクルと光り

気が付いたら青切符に指紋押してました。
34㌔オーバーの 点数3点 罰金¥25,000 (大爆笑)
(>_<)
(T_T)
(ToT)
どん底のテンションをなんとか持ち上げキャンプ場に到着!
もちろん真っ暗。。。
奥の建物はサイト奥にある倉庫です。
今回は車中泊の為、今夜は荷物を下ろして寝床を作るのみ!

寝床をセット完了し、ここの売りのレストランバーへ1杯頂きに!
オサレな店内にオサレな音楽&ファンキーな店員さん

※キャンプの受付もここでします。
場違いな犬連れのおばちゃん

と おっさん

完全に雰囲気にのまれ「ジントニック」と「モヒート」を注文

オサレな雰囲気とお酒でテンション急上昇の単純嫁(恥)

僕は捕まった事が頭にチラチラよぎりますが・・・
さぁ、明日楽しむ為に寝るぞ!

しかし、夜に来たせいか麻呂もハルも周りが気になるらしく、なかなか寝てくれない。。。
それに閉めきった車内はこの時期にしては少し暑くて。。。
窓を開けると蚊が入ってきて数か所刺され、気付くとAM2:30(T_T)
この先、珍道中の予感が・・・したり・・・しなかったり?(笑)

にほんブログ村

ほんとは10/11(土)から2泊で徳島の「まぜの丘キャンプ場」に行く予定だったんですが、
台風の為、キャンセルし前日の木曜日に急遽予定変更!
色々迷った結果、「FBI 船瀬キャンプ場」に!
ここは土曜日宿泊の場合、金曜の夜から無料で前泊出来るって事で、
ちょっと強引な2泊キャンプに決定!!(INは19:00~24:00です)
金曜の仕事終わりに家を出、嫁の会社前で嫁を拾い、いざ淡路へ!!
え~っと・・・明石大橋をスイ~っと渡り・・・ガラガラの高速をブ~~ンっと飛ばし
ふとミラーを見ると赤いパトランプがクルクルと光り

気が付いたら青切符に指紋押してました。
34㌔オーバーの 点数3点 罰金¥25,000 (大爆笑)
(>_<)
(T_T)
(ToT)
どん底のテンションをなんとか持ち上げキャンプ場に到着!
もちろん真っ暗。。。

今回は車中泊の為、今夜は荷物を下ろして寝床を作るのみ!

寝床をセット完了し、ここの売りのレストランバーへ1杯頂きに!
オサレな店内にオサレな音楽&ファンキーな店員さん

※キャンプの受付もここでします。
場違いな犬連れのおばちゃん

と おっさん

完全に雰囲気にのまれ「ジントニック」と「モヒート」を注文

オサレな雰囲気とお酒でテンション急上昇の単純嫁(恥)

僕は捕まった事が頭にチラチラよぎりますが・・・
さぁ、明日楽しむ為に寝るぞ!

しかし、夜に来たせいか麻呂もハルも周りが気になるらしく、なかなか寝てくれない。。。
それに閉めきった車内はこの時期にしては少し暑くて。。。
窓を開けると蚊が入ってきて数か所刺され、気付くとAM2:30(T_T)
この先、珍道中の予感が・・・したり・・・しなかったり?(笑)

にほんブログ村
2014年10月07日
サイトスッキリ計画
今さらながら SP 「ネットラックスタンド」を買いました。

今まではキッチンツール類をこの↓BOXに入れてたんですが、
やはりいちいち蓋を開けるのが面倒です。。。なぜなら何かと蓋の上に物を乗せるから(汗)

色々と迷いましたが(ドッペルやノースイーグル・ケシュア・コールマン)
軽さでこれに決めました!(約1.8㎏)

ラックの上にダイソーの竹まな板(大)2枚でジャストフィット!

ほぼ、全ての物が入りました。

このまま現地に持って行って、持って帰って、道具部屋にドーンです。
あと、低めの棚が欲しかったので、大した物ではないですが作りました。

この2つで、少しはサイト内がスッキリするはず!

こんな感じで・・・・う~ん自己満足(^^)
今週末のキャンプが楽しみになってきたでぇ~!!
なっ麻呂!ハル!

「えっ縁起でもないこと言うな!! 少々の雨風でも行くからな!!
2泊の予定が1泊でも いっ行くからなぁぁ!!」

あの~話しぐらいは聞いて欲しいねんけど。。。(・・;)

にほんブログ村

今まではキッチンツール類をこの↓BOXに入れてたんですが、
やはりいちいち蓋を開けるのが面倒です。。。なぜなら何かと蓋の上に物を乗せるから(汗)

色々と迷いましたが(ドッペルやノースイーグル・ケシュア・コールマン)
軽さでこれに決めました!(約1.8㎏)

ラックの上にダイソーの竹まな板(大)2枚でジャストフィット!

ほぼ、全ての物が入りました。

このまま現地に持って行って、持って帰って、道具部屋にドーンです。
あと、低めの棚が欲しかったので、大した物ではないですが作りました。

この2つで、少しはサイト内がスッキリするはず!

こんな感じで・・・・う~ん自己満足(^^)
今週末のキャンプが楽しみになってきたでぇ~!!
なっ麻呂!ハル!

「えっ縁起でもないこと言うな!! 少々の雨風でも行くからな!!
2泊の予定が1泊でも いっ行くからなぁぁ!!」

あの~話しぐらいは聞いて欲しいねんけど。。。(・・;)

にほんブログ村
Posted by しんころ at
15:47
│Comments(9)