ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年04月24日

ナチュラム

今まで当った事ないから、全然期待もせずにポチッってしたら。。。。当っちゃいました~。


物は・・・


1個持ってるけどまぁいいか!って事で、ついでに小物を少々ポチッとしました。



GENTOS Explorer EX-777XP(2個目)
ユニフレーム ちびペグ
ロゴス プッシュアップポール 2本

週末の天気予報は上々、香川キャンプ楽しみだ~
「なぁ、麻呂?」


にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村











  


Posted by しんころ at 12:40Comments(2)

2012年04月17日

乾燥撤収出来るかな?

4/14モビレージ東条湖のつづきです。

翌朝、なんとか雨も止みチェックアウトの12:00までに乾燥撤収する為、
ティエラの表裏をタオルでふきふき(汗)


今回の朝ごはんですが。。。良いもの見つけました!!
手抜きにもほどがあるかもしれませんが。。。

朝にご飯と魚が食べれる!しかも湯煎するだけ!
みそ汁もレトルト、ベーコンエッグだけ嫁の腕を振るってもらいました(笑)



麻呂はもう食べたやろ~

残念でした~

おいしい朝食を済ませボチ・・ボチ・・撤収に取り掛かりながら・・・・って
あら!?遊んでるやん(;一_一)



なんとかテントだけは乾燥して管理棟でチェックアウトの挨拶


東条湖から車で20分くらいかな?千鳥川の「しだれ桜



桜を見ながらコンビニのサンドウィッチで昼食を済ませ三木市の友人宅へ

お目当ては1/31生まれのティーカッププードルの「風(ふう)ちゃん

なんと¥420,000だそうです。。。。(*_*;

麻呂はちょっと苦手みたいですが、一緒にキャンプ行ける日が楽しみです。

次回のキャンプは今月末に香川県の・・・・楽しみだ~~(^^♪

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村


  


Posted by しんころ at 09:04Comments(0)

2012年04月16日

バースデイキャンプ

モビレージ東条湖のつづきです。

夜から雨の予報ですが
今回も我が家はママごとスタイル(お座敷)です。

寝室には先日、リサイクルショップでゲットした
コールマンのテントマットを折り畳んでサイズ調節して使用。
リビングにはロゴスの砂除けマットの上にサウスフィールドのテントマットを敷きました。


3時頃から夕食の準備です。


メニューはダッチオーブンで「牛肉と芽キャベツの赤ワイン煮

芽キャベツがなかなかスーパーに無くて苦労しましたけど
作るのはただひたすら灰汁を取りながら煮込むのみ!
煮込み中に交代で近くのホテル(グリーンプラザホテル)のお風呂へ

麻呂は。。。ZZZ


出来上がり~。ミニバケットとマスカット風味のスパークリングワインも頂きました。


食後には・・・・誕生日ケーキです!42歳に。。。。後厄。。。無事に乗り越えられます様に。。。。


結構降る雨にテンション下げ気味


寝る前の散歩もカッパ着用です。


翌日、雨があがって乾燥撤収出来る事を祈りながら就寝。。。つづく

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村








  


Posted by しんころ at 10:01Comments(0)

2012年04月15日

モビレージ東条湖 

4/13・14の1泊で「モビレージ東条湖」に行って来ました。

INは14:00ってなってますが11:00に入りました。(予約時に9:00以降ならどうぞって)
平日バンザイです。


今年初キャンプ NEWアイテムを引っ提げて!
まずは。。。。NEWテント

ぶっつけ本番の設営です。真剣に取説を見る嫁。

わりと設営しやすかったです。荷物も全部含めて1時間半くらいかかりましたが。。。。

次にNEWクーラーBOX イグルーステンレスクーラー

サイトには電源と桜の木が1本(笑) 花見キャンプ?です(^_^;)


設置終了後、東条湖の足漕ぎボートに乗りにいきました。

麻呂は二度目!2007年の写真はこれ!1才の頃です。

サイトに戻って夕食の準備です。が。。。次回に。。。

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村
  


Posted by しんころ at 09:51Comments(0)キャンプ

2012年04月12日

コールマン インナーマット

近所にリサイクルショップがオープンしたのでちょっと見に行ってきました。

レジャー用品は少なくて使えそうなのも無いなぁ~って思っていたら、ありました!
コールマンのインナーマット


店内では広げられず、たぶん270×270or300×300だろうと思い購入!(¥1600)
店員さんが「もし破けていたりしたら返品できます」って言ってくれたので安心。

家に帰って広げると300×300でした!ラッキー(^^♪
早速、麻呂にチェックしてもらいます!







OKが出たようです(^_^;)

我が家はママごとスタイル(お座敷スタイル)でロゴスの砂除けマットの300×300を使ってますが、どうもあのピンクっぽいのが嫌なので砂除けマットの上に敷こうかな?

さぁ!明日からのキャンプの荷物を積み込も~と!

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村
  


Posted by しんころ at 16:06Comments(0)

2012年04月09日

IGLOOステンレスクーラーBOX


先日コストコ神戸店で見つけました。
コールマンのスチールベルトが欲しかったのですが、値段を見て思わず衝動買い。。。



イグルー(IGLOO)
ステンレスクーラー
本体サイズ 幅62×奥行40×高さ42cm 重量7.25kg
材質 ステンレス、ポリプロピレン、ウレタンフォーム
仕様 ●原産国:中国
商品説明 ●世界的ブランド アメリカ IGLOO社製のクーラーボックス
●本体に詰められている厚いウレタンで保冷力も抜群
●ステンレス製でスタイリッシュなデザイン
●350ml缶83本収納可能
●容量:51L
コストコ価格¥9980也

※2箇所ほど小さな凹みが(*_*)まぁいいけど。。。

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村
  


Posted by しんころ at 11:45Comments(0)

2012年04月08日

花見サイクリング

4/8 花見を兼ねてサイクリングへ

三宮の駐車場に車を停め神戸大橋を渡りポートアイランドへ

 


到着したのはIKEAの南側の公園(名前は??)


まずはお弁当!って言ってもウエストバッグに入れてくるので
おにぎりとから揚げのみ


麻呂は自分のおやつがあるのを分かってるので急かします。。。


桜はイマイチでしたが、公園は良かったです。
ミストが出る所なんかもあって夏にも楽しめそうです。。。


麻呂を乗せるの交代。(このかごはペット用で飛出し防止フック付です)



今度は生田川沿いに行ってみました。

小さな公園が幾つかあります。結構な人がBBQしてました。



来週は今年初のキャンプに行く予定です。

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村




  


Posted by しんころ at 21:56Comments(0)

2012年04月02日

ハンバーガー

4/1(日)神戸市灘区にある「Shin's Burger 」に行きました。

テラス席は小さいですが、ペットOKです。ひざ掛けも貸してくれました。

メニューです。
注文したのは「シンズバーガーのアヴォカドトッピング」と「アヴォカドバーガー」のランチスペシャル

麻呂もおとなしく(?)待っております。


来ました!!


ちょっとおくれ~

だめ~」    「チェッ


感想は。。店員さんは優しくて感じがすごく良くて◎ 
      ハンバーガーはバンズの上はふっくら下はサクッって感じでおいしかったです。

また来たいです。


にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村

  


Posted by しんころ at 12:02Comments(0)