2012年04月16日
バースデイキャンプ
モビレージ東条湖のつづきです。
夜から雨の予報ですが
今回も我が家はママごとスタイル(お座敷)です。

寝室には先日、リサイクルショップでゲットした
コールマンのテントマットを折り畳んでサイズ調節して使用。
リビングにはロゴスの砂除けマットの上にサウスフィールドのテントマットを敷きました。
3時頃から夕食の準備です。

メニューはダッチオーブンで「牛肉と芽キャベツの赤ワイン煮」

芽キャベツがなかなかスーパーに無くて苦労しましたけど
作るのはただひたすら灰汁を取りながら煮込むのみ!
煮込み中に交代で近くのホテル(グリーンプラザホテル)のお風呂へ
麻呂は。。。ZZZ

出来上がり~。ミニバケットとマスカット風味のスパークリングワインも頂きました。

食後には・・・・誕生日ケーキです!42歳に。。。。後厄。。。無事に乗り越えられます様に。。。。

結構降る雨にテンション下げ気味

寝る前の散歩もカッパ着用です。

翌日、雨があがって乾燥撤収出来る事を祈りながら就寝。。。つづく

にほんブログ村
夜から雨の予報ですが
今回も我が家はママごとスタイル(お座敷)です。

寝室には先日、リサイクルショップでゲットした
コールマンのテントマットを折り畳んでサイズ調節して使用。
リビングにはロゴスの砂除けマットの上にサウスフィールドのテントマットを敷きました。
3時頃から夕食の準備です。

メニューはダッチオーブンで「牛肉と芽キャベツの赤ワイン煮」

芽キャベツがなかなかスーパーに無くて苦労しましたけど
作るのはただひたすら灰汁を取りながら煮込むのみ!
煮込み中に交代で近くのホテル(グリーンプラザホテル)のお風呂へ
麻呂は。。。ZZZ

出来上がり~。ミニバケットとマスカット風味のスパークリングワインも頂きました。

食後には・・・・誕生日ケーキです!42歳に。。。。後厄。。。無事に乗り越えられます様に。。。。

結構降る雨にテンション下げ気味

寝る前の散歩もカッパ着用です。

翌日、雨があがって乾燥撤収出来る事を祈りながら就寝。。。つづく

にほんブログ村
Posted by しんころ at
10:01
│Comments(0)