ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年04月28日

NEWカメラで試し撮り

EOS KISS X7で試し撮りしてみました。

買ったのはレンズキット+40mmセット(カメラのキタムラ)


標準レンズ(EFS 18-55 IS STM)


パンケーキレンズ(EF40mm f/2.8STM)


麻呂ハルにモデルをお願いし

まずは標準レンズで・・・。









次はパンケーキレンズ







すべてダイヤルの簡単撮影ゾーンのストロボ発光禁止モードで撮影しました。

超ど素人ですので分かりませんが、かなり満足しています。
これからもっと勉強してカッコイイ写真を撮っていきたいと思いました。


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村  


Posted by しんころ at 20:31Comments(0)

2013年04月25日

EOS Kiss X7


実は誕生日が4/12なんです。

以前からカメラが欲しいとお願いしてまして、一応会話の中でOKが出ていたので予約してました。
嫁は会社でこのブログを見てたらびっくりしている事でしょう。。。

ホントはパンケーキレンズのセットを注文したのですが、まだパンケーキは届いていません。。。
GWに間に合わせたかったので無理を言って先に送ってもらいました。

大きさですが・・・比べてみました。




ただ今、バッテリー充電中。。。。
まったくのど素人なんで今から説明書とにらめっこです。。。

これで我が家のぶさい仔ちゃん達をかわい仔ちゃんに撮れるはず。。。


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村  


Posted by しんころ at 13:20Comments(4)

2013年04月14日

三田プレミアムアウトレット

昨日届いたペット用バギー「Air Baggy for Dog」を持って行ってきました。


バギーを押すなんて恥ずかしいって思ってましたが、
これが楽で楽で、恥ずかしさなんてすぐに吹っ飛びました。
エアータイヤってのもあるかもしれませんが、扱いやすくて片手でスイーって感じです。

麻呂ハルも賢くて乗り出す事も無くお座りして乗ってました。

部屋の中で見たらデカイなぁ~って思ってましたが外ではそうでもなかったです。


嫁の遅い買い物の待ち時間もベンチに座ってボーってしてるだけでいいので楽です。

ハル 「おそいなぁ~
麻呂 「どうせ試着でもしとんやろ~


はぁぁ~女の買い物には付き合いきれんわ~

しばらく来ない間に新しい店も入ってて、その中に「ゴディバ」があり行列が出来てました。


いつもは並ぶなんて事はしないんですが、待ってるのも苦にならないので・・・。

じゃ~ん!チョコリキサーの「ダークチョッコレートデカダンス」¥560
これ、うまし!!

帰りに安くて美味しいお肉の店「山垣畜産」によって帰りました。

写真は駐車場から撮った店の裏です。
お肉以外にもコロッケやミンチカツも美味しいですよ~。

バギーでの初の外出でしたが、思ってた以上に楽でした!
麻呂も帰ってから何時もより元気なんで買って正解でした。

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村  


Posted by しんころ at 08:02Comments(10)

2013年04月13日

Air Buggy for Dog

悩んで悩んでやっとこさ決めたペットバギーは
Air Buggy for Dog ドームM のブラック

本日届きました


組み立ては後輪をはめるのとドーム(かご)を取り付けるバーを付けるだけ


10分ほどで完成


麻呂に乗ってもらいました


ハルも一緒に


2匹なのでMサイズにしたんですがSMサイズでも良かったかも。。。


上から見てもスペースが余ってます


麻呂は乗り物好きなので降ろした後も乗せろ~って感じで
乗せてほっとくと中で寝てました。。。

少し押してみた感想・・・・は・・・はずかしい・・・慣れますかねぇ。。。


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村
  


Posted by しんころ at 09:34Comments(0)

2013年04月10日

ペット用スロープ

こんなの買いました。


我が家は寝る時もワンコと一緒に寝ています。
麻呂(6歳)は室内では排泄しないのでフリーです。
寒い時は布団の中に潜り込んできて、暑い時はフローリングで寝てます。

問題はハル(5ヶ月)の排泄。。。
まだまだパピーなのでシッコ&ウンチの回数が多いです。しかも時間もバラバラ(汗)
朝起きるとウンチまみれ!なんて事にならないようにベットのすぐ横にゲージを置いて
その中で寝てもらってます。


将来的にはハルもフリーにしてあげたいし、麻呂の足や腰の事も考えないといけないし。
今までは手作りの階段が1つだったので、安価なのを見つけたので買ってみました。

置くだけですけど設置してみました。




麻呂はすぐ上手に使ってくれました。
ハルは・・・すこし警戒しつつ


上りは平気そうです。


下りはいくら呼んでも来ません。まだ階段を降りるのはどこも無理なので当たり前ですが。。。

本体750gと軽くて少し不安でしたが、何度か麻呂ハルに使ってもらいましたがズレル事は無かったです。
上のカバーが外せて洗えるしこの値段ならOKです。

さて!今から洗濯しま~す。 何故って? 写真で分かりませか?
そう、ベットのシーツが無いですね!ブログ用の写真を撮ろうとしてハルにオシッコされました(涙)

レンジフードの掃除と洗濯。。。本日、兼業主夫になってます(汗) 晩ご飯何にしようかな??

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村  


Posted by しんころ at 13:15Comments(4)

2013年04月08日

花見。。。さぶっ!

4/7(日) 午前中に仕事をなんとか終わらせ花見に行ってきました。
天気が悪くて、今日は無理やろ~って朝は思ってたんですが
一瞬晴れ間もあったので急遽実行!家から車で30分ほどの「藤原山公園」

車を降りた途端、「さむいぃぃ」 空もどんより。。。

無料駐車場もあって例年はすごく賑わう公園なんですが
周りも見ても花見してる人は・・・数組だけ。。。こんな看板が。。。

「さくらまつり中止」・・・そんなイベントがあった事も知らずに来たので関係ないですが。。


とにかく寒すぎ~!でも、昼ご飯も食べずにせっかく来たのでベンチでパパッと食べる事に!

大慌てで作った・・・サンドイッチ? まぎれもなくサンドイッチです!
ジップロックって味気ないと思うかアメリカンな感じって思うかで気分は変わります・・・ょ。。


ハルに取られそうになりながらも美味しく頂きました。


食べ終わったのでパパッと散歩    麻呂が楽しそうでなによりです。


散歩を済ませパパッと写真撮影 左:ハル(♀5ヶ月) 右:麻呂(♂6歳)

一瞬の晴れ間・・・・でも風が強い~。。。


2匹を抱っこして


さぁ帰りますよ~



公園滞在時間・・・40分(涙)  ホント寒かったぁぁ。。。

帰りにホームセンターへ
ハルは初めてのショッピングカート。

大人しくお座りして乗ってくれてました。

こんな花見でも行くと行かないでは大違い!行った方がいい!と・・・思います・・・ょ。

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村  


Posted by しんころ at 07:18Comments(0)

2013年04月02日

淡路じゃのひれキャンプ その2

昨日の続きのその前に

このキャンプ場のサイトはめちゃめちゃ広いです。(電源付サイト)
オフシーズン¥4500  オンシーズン ¥6500

春休み中の土日でもテントサイトはガラガラでした!

淡路で人気のキャンプ場と言えば・・・・ウェルネスパーク五色や南淡路国民休暇村

ウェルネスパーク五色はイベントがあって3/31のチェックアウトが9時になるって言ってたのでみんな避けるはず!
南淡路国民休暇村は予約表では空無し!

なのになぜ?良いキャンプ場だと思うんだけどなぁ。。。
まぁ今回、ワンコ2匹での初キャンプだったのでうちとしてはラッキーでした!

では、昨夜の続きです。

ハルの寝床はやっぱり不安なので簡易のゲージで寝てもらいました。麻呂はフリーです。


10時ぐらいに寝たので朝が早いかもって思ってましたが、
なんと4時過ぎにゲージから出せ出せとジャンプしてる・・・・。
しょうがないので出すと寝袋の中にスーと入ってきてコロッと寝ました。。。

どうやら寒かったみたいです。
今回、まぁ大丈夫やろってペット用のヒーターを持ってこなかったんです(汗) 失敗。。。
そんな事をしてると麻呂まで起きておしっこ催促。。。早朝4時から散歩に。。。
そこから二度寝して起きたら8時! まぁよく寝れました。。。

朝ご飯は(も)簡単にストーブを使ってお湯を沸かし鍋の中にドボンと入れるだけ


ご飯に卵・魚肉ソーセージとセブンイレブンのレトルトの銀しゃけとさばの味噌煮。全部湯煎です!

特に魚肉ソーセージの湯煎はお勧めです。

今回のキャンプメニューは我ながらあっぱれでした!
ツーバーナーもキッチンテーブルも無し、シングルバーナーもちょっとお湯沸かしただけ
姫キャン・・・・フンッ 楽勝!

だって洗い物から帰ってきても、こうやって待ってくれてる麻呂がいるからね~!


撤収前に芝生広場で遊びます。


ハルはおもちゃ好きですが麻呂は興味なし!

興味がないので無駄に興奮しなくて済むので助かります。

キャンプ場を後にしてちょっと花見に


護国寺


花見の後に向かうは最後の目的地へ、移動中は寝てくれるので安心です。


到着~道の駅淡路の海鮮館!

ここはブログで仲良くしてもらってる方から情報を盗みました(笑)
淡路は親に「また淡路行くの」って言われるくらい来てますが知らなかった(汗)

外のテーブルはワンコOKです。

焼きあなご丼に煮あなご丼 共にみそ汁付で¥800 安い!うまい!

麻呂ハルには焼き芋の残りを。。。


ここは明石海峡大橋の真下にあって公園もあります。


2日目の麻呂も元気で安心しました。


帰りはぐっすり。なんか仲良くなってきましたよ~。。。





今回のハルのキャンプデビューですが、結果は全然問題なし!
吠えたのは朝ご飯の要求吠えが1回だけ。喧嘩もなし! どんだけ内弁慶やねん!

麻呂の心臓の事も心配でしたが、興奮する事も無く帰ってからも翌日も元気なので安心しました。
ただ、ちょっと疲れやすいようにも見えますので今後の事を考えてぺットカートは買う事にしました。

今までみたいに滝を見に山を登ったり、海でボディボードで波乗りなんてのは出来ないですが
まだまだ、もっともっと麻呂と遊びたいと思ってます。 あっ!麻呂とハルと時々嫁で。。。




にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村  


Posted by しんころ at 08:32Comments(2)キャンプ

2013年04月01日

淡路じゃのひれキャンプ場

3/30から淡路に今年初キャンプに行ってきました。



車に乗ってどこ行くか不安な様子の麻呂ハル。。。


「キャンプにいくんやでぇ~」と教えてやると・・・
麻呂はこの笑顔! ハルはキャンプ???


今回のキャンプは3つのテーマがあります!

まず1つ目~ 福良港に灰干しわかめを買いに行く事!

灰干しわかめが1つで¥350 3つで¥1000なんで他より安いんです。
3つのを3セット買ったら1つおまけしてくれました(笑)


ついでに昼ごはんも済ませる事に。

こんな感じに海産物のお店や食事が出来るお店があるのでワンコ連れでも食べれますよ!

海鮮丼(¥1500)とたこ天丼(¥800)
 

さて、キャンプ場へ。 チェックインしたのは13時くらい。
早速設営。今回はティエラです。


テント内は必要最小限に!


2つ目のテーマはハルのキャンプデビューなので!

怖がったり体調崩したり吠えて迷惑かけそうならすぐに撤収出来るようにです。

あたしへっちゃらやでぇ

初めてのテントも大丈夫そうです。周りの音も気にならないようで吠える事もなし。


トイレもリビングではちゃんとシートにしてくれてます。 エライ!!

さて!3つ目のテーマ これ一番重要!!

   姫キャン! ※お姫様扱いキャンプ

嫁はOLやってて期末&課の異動が重なって残業つづきだったのでお疲れです。。。
設営終了後おやつをつまんで・・・速攻・・・昼寝zzz

あたしも姫やも~ん」とハルまで。。。

気付くと麻呂まで。。。。姫2×殿1に。。。

別にいいんですけどねぇぇぇ。。。

ハルはテントが平気みたいでよく寝てくれます。
寝室ではもしもの事を考えておむつを付けさせてますけど。。。

まだ夕方ですよ~

あっ起きた!


気持ちよさそうに シャーって
おいおい!そこ寝袋の上ですけど。。。危なかった。。。おむつ正解!


晩ご飯は簡単にチーズフォンデュです。
野菜は家で切って洗ってるので・・・もちろん僕が!
ストーブの上で野菜とウインナーを湯がいてパン切って・・・もちろん僕が!
チーズ溶かして完成!

あとは焼き芋食って洗い物して・・・もちろん僕が!本日閉店

麻呂ハルも仲良くストーブの前でzzz あかん、カワイイ・・・たまらんです。。。


キャンプ場にシャワーもあるしお風呂も車で5分くらいの所にあるんですが
麻呂ハルのストレスを少しでも減らす為に我慢して10時には寝ました。


GWまで我慢しようと思ったキャンプですが、来てよかったです。

2日目に続きます。



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村  


Posted by しんころ at 08:43Comments(2)キャンプ