2013年03月27日
2頭飼いに苦戦中 その8
散歩や車移動の外出に慣れてきたハル(♀4ヶ月)
旅行やキャンプでも必要になるかも?って事でハルの分も買いました。
バリケンネルP-100

麻呂はうちの中でもベッド代わりに使ってて、掃除がしやすいようにネジ止めはしてません。
最近のハルの成長というか自我が強くなってきて困ってます。

こんな悪戯はカワイイもんで。。。
麻呂がバリケンで寝てるのに「あそぼ~なぁ~」って近付き・・・

バリケンの中に無理やり入ろうとします。

こんなのもカワイイもんで。。。
でっ! 麻呂が嫌々出てくると・・・・・。

これってマウンティング??最近よくするんです。。。


麻呂はちょっとの間は我慢してますが、しつこいと「ウゥゥ」って唸ってます。
がっ!ハルは全然やめません。。。
犬同士の上下関係は犬に任せるのが良いと言いますが、これも黙って見てる方が良いのかどうか??
見てると、麻呂が逃げていってそれをハルが追いかける・・・また乗っかる、乗っかるだけじゃなくてしっぽや耳をハムハムしだして、とうとう麻呂が怒って吠える・・・でも止めない。。。
麻呂をあまり興奮さしたくないので仕方なくハルを押えて止めさす。
これがパピーの遊びなのか、それともマウンティングで上下関係がもはや逆転したのか?(汗)
逆転したなら先住犬優先はやめたほうが良いというし。。。
♀は生理がくると性格が落ち着く(変わる)って聞いたけど。。。本当なのか??
それまで待ってみる・・・か。。。あぁ~悩みが尽きません(~_~;)
今度の土日、嫁とやっとこさ休みが合いました!
キャンプにいくぞ~~~

にほんブログ村
旅行やキャンプでも必要になるかも?って事でハルの分も買いました。
バリケンネルP-100

麻呂はうちの中でもベッド代わりに使ってて、掃除がしやすいようにネジ止めはしてません。
最近のハルの成長というか自我が強くなってきて困ってます。

こんな悪戯はカワイイもんで。。。
麻呂がバリケンで寝てるのに「あそぼ~なぁ~」って近付き・・・

バリケンの中に無理やり入ろうとします。

こんなのもカワイイもんで。。。
でっ! 麻呂が嫌々出てくると・・・・・。

これってマウンティング??最近よくするんです。。。


麻呂はちょっとの間は我慢してますが、しつこいと「ウゥゥ」って唸ってます。
がっ!ハルは全然やめません。。。
犬同士の上下関係は犬に任せるのが良いと言いますが、これも黙って見てる方が良いのかどうか??
見てると、麻呂が逃げていってそれをハルが追いかける・・・また乗っかる、乗っかるだけじゃなくてしっぽや耳をハムハムしだして、とうとう麻呂が怒って吠える・・・でも止めない。。。
麻呂をあまり興奮さしたくないので仕方なくハルを押えて止めさす。
これがパピーの遊びなのか、それともマウンティングで上下関係がもはや逆転したのか?(汗)
逆転したなら先住犬優先はやめたほうが良いというし。。。
♀は生理がくると性格が落ち着く(変わる)って聞いたけど。。。本当なのか??
それまで待ってみる・・・か。。。あぁ~悩みが尽きません(~_~;)
今度の土日、嫁とやっとこさ休みが合いました!
キャンプにいくぞ~~~

にほんブログ村
Posted by しんころ at
10:23
│Comments(6)
2013年03月21日
visora(ヴィソラ)
3/20 天気がいまいちなのでお弁当もって公園に行く予定を変更して
「箕面マーケットパーク visora(ヴィソラ)」に行ってきました。
ここはペットと一緒に買い物が出来るお店がたくさんあるって友人に聞いてて一度行ってみたかったんです。
今日はワンコのイベントを広場でしていてたくさんのワンコがいました。
4か月のパピーは流石に無理なので、まずはブラブラと散歩。。。

ハルもだいぶ歩くようになりました。

スポーツデポで少し買い物をしてから腹ごしらえへ!
これもイベントかなぁ? 移動販売のPIZZA屋さん

注文してから気付いた!!車の中に石釜が・・・しかも薪でピザを焼いてる(◎o◎)!

少し話しを聞くと、夏場は50度以上になって命の危険を感じるって言ってました。。。
注文してから5分くらいで出来上がり。マリゲリータ¥700です。

すごくおいしかったです。他にたこ焼きとコロッケを食べました。
お店の周りにテーブルや椅子があちこちにあるのでワンコ連れでも食事には困りません。
パラパラ雨が降ってきたのでぼちぼち帰ることに・・・・おっと、その前に。。。

鯛焼きのあんことカスタードを1個づつ買いました。
麻呂とハルですが、一緒に散歩や出掛けるごとに仲が良くなってきいてます。
その証拠に帰りの車内の様子を。。。

麻呂 「車酔いはだいじょうぶか?」
ハル 「うん、大丈夫。でもちょっと疲れた」

麻呂 「家に着いたら起こしたるから寝とき」
ハル 「うん、ありがと」
1分後。。。。

麻呂 「・・・ZZZ・・・ZZZ・・・ZZZ」
ここんとこあまり良い話題が無かった我が家ですが、久々楽しい1日が過ごせました。
心配して下さった方々、本当にありがとうございました。
こんな楽しい日々がこれからも長く続くようにと願います。
最後まで読んで頂きありがとうございました。

にほんブログ村
「箕面マーケットパーク visora(ヴィソラ)」に行ってきました。
ここはペットと一緒に買い物が出来るお店がたくさんあるって友人に聞いてて一度行ってみたかったんです。
今日はワンコのイベントを広場でしていてたくさんのワンコがいました。
4か月のパピーは流石に無理なので、まずはブラブラと散歩。。。

ハルもだいぶ歩くようになりました。

スポーツデポで少し買い物をしてから腹ごしらえへ!
これもイベントかなぁ? 移動販売のPIZZA屋さん

注文してから気付いた!!車の中に石釜が・・・しかも薪でピザを焼いてる(◎o◎)!

少し話しを聞くと、夏場は50度以上になって命の危険を感じるって言ってました。。。
注文してから5分くらいで出来上がり。マリゲリータ¥700です。

すごくおいしかったです。他にたこ焼きとコロッケを食べました。
お店の周りにテーブルや椅子があちこちにあるのでワンコ連れでも食事には困りません。
パラパラ雨が降ってきたのでぼちぼち帰ることに・・・・おっと、その前に。。。

鯛焼きのあんことカスタードを1個づつ買いました。
麻呂とハルですが、一緒に散歩や出掛けるごとに仲が良くなってきいてます。
その証拠に帰りの車内の様子を。。。

麻呂 「車酔いはだいじょうぶか?」
ハル 「うん、大丈夫。でもちょっと疲れた」

麻呂 「家に着いたら起こしたるから寝とき」
ハル 「うん、ありがと」
1分後。。。。

麻呂 「・・・ZZZ・・・ZZZ・・・ZZZ」
ここんとこあまり良い話題が無かった我が家ですが、久々楽しい1日が過ごせました。
心配して下さった方々、本当にありがとうございました。
こんな楽しい日々がこれからも長く続くようにと願います。
最後まで読んで頂きありがとうございました。

にほんブログ村
Posted by しんころ at
09:48
│Comments(4)
2013年03月15日
誤飲。。。
昨日の8時頃でした。
何時ものようにハルをゲージから出して遊ばせてました。
なにかとカジカジするハルなので目を放さないようにはしてるんですが。。。
ふと見ると口に白い物が・・・・座布団のフャスナー部分を咥えてる(汗)
慌てて取り出そうと口の中に指を突っ込みましたが間に合いませんでした。。。
これは吐かせないといけない!と言う事で塩を使う事に。
嫁が塩を用意してる間にPCでどれくらい飲ませるか調べようとしたら・・・PC固まる。。。
「確か、ティースプーン1杯くらいやと思う」って言いながらPCの強制終了&再起動。
嫁を見ると、いつもの食器に塩を入れて食べさせようとしてる。。。
「そんなんじゃあかん!」と指で塩を口の中に突っ込む。。。苦しそうなハル。。。ゴメンやでぇ。
PCに戻り調べて見たら。。。塩中毒。。。ナトリュウム中毒。。。
塩を飲ませたら吐かせないと死に至る事がある。。。(汗)
これはやばいと頭を振る回転!ひらめいた!ハルはまだ車酔いをする
急いで車に乗り込み夜のドライブ。。。
30分ほど走った所で「ゲボッ」っと!トイレシートにもどした物を調べる・・・・無い(汗) なんで?
消化してない餌はたくさんあるのにファスナーは出てこない。。。
もう少し車を走らせてもう1度吐かせましたが出て来ません。。。
家に戻ってたくさん水を飲ませ少し餌もあげました。
その後すごいおしっこの量と回数をするハル。。。しまいには下痢。。。
本人(ハル)は元気で遊べ!遊べ!って感じなんですが、この後どうなるか心配で心配で。。。
今朝、いつもは6時半頃にうんちをするんですが、7時半になってもしません。
昨夜、10時頃に下痢をしたのでそのせいかもしれませんが心配です。
今日の夕方までにうんちをしなかったら病院に行こうと話してました。
嫁が出勤した後、8時10分頃・・・・キバリ始めました! 出ましたうんち!
うんちを調べる・・・・無い。。。がっかりしながらトイレに流しいきました。
戻ってくるとまたキバッテる! これはと思い、「がんばれ!がんばれ!」と応援しました。
すると・・・・出ましたファスナー
よかった~! 一時は腸閉塞で手術になるんじゃないかと。。。ほんとよかった~。
今回は大事に至りませんでしたが、こんな事二度と無いように気を付けなければ。。。
大反省です
「辛い思いさしてゴメンなハル、がんばってくれてありがとう」
我が家のおてんば娘はがんばりやさんです。

これから我が家に来るお客さんへ
座布団がすべて丸裸ですが、気にせず使って下さい。

にほんブログ村
何時ものようにハルをゲージから出して遊ばせてました。
なにかとカジカジするハルなので目を放さないようにはしてるんですが。。。
ふと見ると口に白い物が・・・・座布団のフャスナー部分を咥えてる(汗)
慌てて取り出そうと口の中に指を突っ込みましたが間に合いませんでした。。。
これは吐かせないといけない!と言う事で塩を使う事に。
嫁が塩を用意してる間にPCでどれくらい飲ませるか調べようとしたら・・・PC固まる。。。
「確か、ティースプーン1杯くらいやと思う」って言いながらPCの強制終了&再起動。
嫁を見ると、いつもの食器に塩を入れて食べさせようとしてる。。。
「そんなんじゃあかん!」と指で塩を口の中に突っ込む。。。苦しそうなハル。。。ゴメンやでぇ。
PCに戻り調べて見たら。。。塩中毒。。。ナトリュウム中毒。。。
塩を飲ませたら吐かせないと死に至る事がある。。。(汗)
これはやばいと頭を振る回転!ひらめいた!ハルはまだ車酔いをする
急いで車に乗り込み夜のドライブ。。。
30分ほど走った所で「ゲボッ」っと!トイレシートにもどした物を調べる・・・・無い(汗) なんで?
消化してない餌はたくさんあるのにファスナーは出てこない。。。
もう少し車を走らせてもう1度吐かせましたが出て来ません。。。
家に戻ってたくさん水を飲ませ少し餌もあげました。
その後すごいおしっこの量と回数をするハル。。。しまいには下痢。。。
本人(ハル)は元気で遊べ!遊べ!って感じなんですが、この後どうなるか心配で心配で。。。
今朝、いつもは6時半頃にうんちをするんですが、7時半になってもしません。
昨夜、10時頃に下痢をしたのでそのせいかもしれませんが心配です。
今日の夕方までにうんちをしなかったら病院に行こうと話してました。
嫁が出勤した後、8時10分頃・・・・キバリ始めました! 出ましたうんち!
うんちを調べる・・・・無い。。。がっかりしながらトイレに流しいきました。
戻ってくるとまたキバッテる! これはと思い、「がんばれ!がんばれ!」と応援しました。
すると・・・・出ましたファスナー
よかった~! 一時は腸閉塞で手術になるんじゃないかと。。。ほんとよかった~。
今回は大事に至りませんでしたが、こんな事二度と無いように気を付けなければ。。。
大反省です
「辛い思いさしてゴメンなハル、がんばってくれてありがとう」
我が家のおてんば娘はがんばりやさんです。

これから我が家に来るお客さんへ
座布団がすべて丸裸ですが、気にせず使って下さい。

にほんブログ村
Posted by しんころ at
09:26
│Comments(6)
2013年03月14日
心雑音
麻呂の心臓病「僧帽弁閉鎖不全症」 心雑音のグレードが1~6のうち4です。
日頃から心音を聞くために聴診器を買いました。西松屋で¥1999

西松屋って安いですね!
散歩後の足やお尻を拭くのに赤ちゃん用の「ムーニーおしりふき」をホームセンターで
買ってたんですが、箱売りで80枚×12コで¥899でした。

話しがそれました(汗) 早速、麻呂の心音を

素人ですので、聞き比べないと分からないのでハルの心音も聞かせてもらいます。

病院でも聞かせてもらって説明を受けたので分かります。
ハルは・・・「ドックン ドックン」 この「ドッ」と「クン」がポイントです。
麻呂は・・・「ゾッ ゾッ」って感じで「クン」がありません。
自分のも聞きましたが「ドックン ドックン」でした。
これから症状がひどくなってくるとどんな音になるかは分かりません。
意味が無いかもしれませんが毎日聞いてやろうと思います。
病気の進行を遅れさせる薬を飲み始めて1週間経ちました。
後、気を付けないといけないのが、食事(塩分)と運動制限。。。
塩分に気を付けた食事はなんとかなります。おやつも普段から茹でたささみを主にあげてますし、
塩分控えめの療法食のドライフードも売ってますから。。。
でも、運動制限は。。。。辛いです。走ろうとする麻呂に「ダメッ」って言うのは。。。
出掛ける事が大好きな麻呂。 楽しい事はさせてあげたい。
ドックランは無理でも広い芝生の公園や行った事の無い場所に連れて行ってあげたい。
ここんとこ、夫婦でこんな事ばっかり話してます。
我が家のテーマ「麻呂の心臓に負担にならないアウトドア」
いいアドバイスがあればお願い致します。

にほんブログ村
日頃から心音を聞くために聴診器を買いました。西松屋で¥1999

西松屋って安いですね!
散歩後の足やお尻を拭くのに赤ちゃん用の「ムーニーおしりふき」をホームセンターで
買ってたんですが、箱売りで80枚×12コで¥899でした。
話しがそれました(汗) 早速、麻呂の心音を

素人ですので、聞き比べないと分からないのでハルの心音も聞かせてもらいます。

病院でも聞かせてもらって説明を受けたので分かります。
ハルは・・・「ドックン ドックン」 この「ドッ」と「クン」がポイントです。
麻呂は・・・「ゾッ ゾッ」って感じで「クン」がありません。
自分のも聞きましたが「ドックン ドックン」でした。
これから症状がひどくなってくるとどんな音になるかは分かりません。
意味が無いかもしれませんが毎日聞いてやろうと思います。
病気の進行を遅れさせる薬を飲み始めて1週間経ちました。
後、気を付けないといけないのが、食事(塩分)と運動制限。。。
塩分に気を付けた食事はなんとかなります。おやつも普段から茹でたささみを主にあげてますし、
塩分控えめの療法食のドライフードも売ってますから。。。
でも、運動制限は。。。。辛いです。走ろうとする麻呂に「ダメッ」って言うのは。。。
出掛ける事が大好きな麻呂。 楽しい事はさせてあげたい。
ドックランは無理でも広い芝生の公園や行った事の無い場所に連れて行ってあげたい。
ここんとこ、夫婦でこんな事ばっかり話してます。
我が家のテーマ「麻呂の心臓に負担にならないアウトドア」
いいアドバイスがあればお願い致します。

にほんブログ村
Posted by しんころ at
12:08
│Comments(2)
2013年03月11日
お風呂デビュー
少し前ですがハルのお風呂デビューの事を。。。
お風呂嫌いにならないように気を使いながら。。。
まずは洗面器にお湯を少し入れて足から慣れさせます。

全然平気そう。
お次はシャワーで顔以外を濡らします。

少し嫌そう。。。
我が家ではワンコのお風呂はバケツを使います。
立って入れれるのでやりやすいです。

使ってるシャンプーは「自然流スーパーグレードシャンプー」と「自然流コンディショナー」です。
今回は顔はやめといて体だけにしました。風呂嫌いになると苦労するので。。。
ちなみに麻呂はお風呂大好きです。耳を洗ってる時なんか「グフグフ」言って気持ちよさそうです。
特別大サービスで ハルのセクシーショットを

妖怪みたいで怖いって声も聞こえてきますが・・・。
麻呂にはセクシーに見えるようで。。。 こそ~と覗いております。。。

スケベな麻呂、誰に似たんでしょ??
乾かす時は洗面台に移動してタオルドライの後ドライヤーとスリッカーブラシで。

おやつを使って機嫌を取りながらです。
初めてのお風呂にしてはまずまずでした。次回からは顔もしっかり洗います。
さて、どうなることやら。。。
前回の記事で麻呂の心臓病の事を書きましたが、麻呂も夫婦も元気です。
麻呂の原因不明の痛そうなそぶりもここんとこありません。
御心配して下さった方々、どうも有難う御座いました。
麻呂とハルと時々嫁、これからも楽しくやっていきます(^^)
この生活が長く長く続きます様に。。。


にほんブログ村
お風呂嫌いにならないように気を使いながら。。。
まずは洗面器にお湯を少し入れて足から慣れさせます。

全然平気そう。
お次はシャワーで顔以外を濡らします。

少し嫌そう。。。
我が家ではワンコのお風呂はバケツを使います。
立って入れれるのでやりやすいです。

使ってるシャンプーは「自然流スーパーグレードシャンプー」と「自然流コンディショナー」です。
今回は顔はやめといて体だけにしました。風呂嫌いになると苦労するので。。。
ちなみに麻呂はお風呂大好きです。耳を洗ってる時なんか「グフグフ」言って気持ちよさそうです。
特別大サービスで ハルのセクシーショットを

妖怪みたいで怖いって声も聞こえてきますが・・・。
麻呂にはセクシーに見えるようで。。。 こそ~と覗いております。。。

スケベな麻呂、誰に似たんでしょ??
乾かす時は洗面台に移動してタオルドライの後ドライヤーとスリッカーブラシで。

おやつを使って機嫌を取りながらです。
初めてのお風呂にしてはまずまずでした。次回からは顔もしっかり洗います。
さて、どうなることやら。。。
前回の記事で麻呂の心臓病の事を書きましたが、麻呂も夫婦も元気です。
麻呂の原因不明の痛そうなそぶりもここんとこありません。
御心配して下さった方々、どうも有難う御座いました。
麻呂とハルと時々嫁、これからも楽しくやっていきます(^^)
この生活が長く長く続きます様に。。。


にほんブログ村
Posted by しんころ at
07:55
│Comments(4)
2013年03月07日
麻呂が心臓病?
月曜日の朝、麻呂の悲鳴で目覚めました。
背中を丸めてかなり痛そうです。(ワンコは痛覚が人間の5分の1って聞いた事があるので)
寝てた状態から動こうとすると「キャンッ キャーン」と聞いた事が無いような高い声で鳴きます。
午前中は仕事で分からないですが午後から20分~30分寝て、起きるたびに痛くて鳴いてる。。。
あまりに痛そうなので夕方から病院に行きました。
病院が大好きな麻呂は大はしゃぎ(汗) あれ?大丈夫なん??って思うほど。。。
先生も膝かなぁ、関節炎かも。。。って??な様子。でも、ホントに痛そうなんです。と訴えました。
その結果・・・・。
「心臓に雑音があります」
「??今回の症状は関係なくですか?」
「それはなんともいえませんが・・・」
「間違いなく僧帽弁閉鎖不全症です」
頭が真っ白になりました。
「えっ?聴診器だけで分かるのですか?」
「はい、グレード1~6の4です。すぐに薬を始めたほうがいいです。
一度薬を飲み始めると一生飲み続けないといけません」
そのあとレントゲンと血液検査をし僧帽弁閉鎖不全症の事を詳しく聞きましたが、
頭の中の整理がつかず、取り敢えず痛み止めの薬だけもらい帰りました。
この病院を信用してない訳ではないですが、翌日セカンドオピニオンに行く事に。
違う病院でも、聴診器をあてただけで「僧帽弁閉鎖不全症のグレード4です」って言われました。
エコー検査もしてもらい、血液の逆流と弁の変形がある事も分かりました。
この病気の主な症状は咳をする・運動や散歩を嫌がりしんどそうになるです。
確かに最近は寝てる事が多く大人しめですが、散歩の途中でしんどそうにしてる事もありませんし
夜も一緒のベッドで寝てますが咳をしてるの聞いた事がないです。
6歳と8ヶ月。。。まだまだ元気だと思っていたのにショックです。
やはり投薬治療を始める事を勧められたので薬を貰って帰りました。
麻呂の寝起きの痛そうな症状は徐々に治まってきてます。この原因は未だに不明。
心臓が痛いのか?腰?それとも怖い夢でも見てるのか?
しっかりしないといけないと思うのですが不安でいっぱいです。
でも、麻呂の前では不安そうな顔はせず、いつもどおり接してます。(してるつもりだけかも。。。)
麻呂、大丈夫!大丈夫!絶対大丈夫やからな!

この病気は上手に付き合っていくしかないようなので、
これからも楽しい生活がず~と続けれるようにがんばりますよ~。
下手な文章、最後まで読んで頂きありがとうございます。

にほんブログ村
背中を丸めてかなり痛そうです。(ワンコは痛覚が人間の5分の1って聞いた事があるので)
寝てた状態から動こうとすると「キャンッ キャーン」と聞いた事が無いような高い声で鳴きます。
午前中は仕事で分からないですが午後から20分~30分寝て、起きるたびに痛くて鳴いてる。。。
あまりに痛そうなので夕方から病院に行きました。
病院が大好きな麻呂は大はしゃぎ(汗) あれ?大丈夫なん??って思うほど。。。
先生も膝かなぁ、関節炎かも。。。って??な様子。でも、ホントに痛そうなんです。と訴えました。
その結果・・・・。
「心臓に雑音があります」
「??今回の症状は関係なくですか?」
「それはなんともいえませんが・・・」
「間違いなく僧帽弁閉鎖不全症です」
頭が真っ白になりました。
「えっ?聴診器だけで分かるのですか?」
「はい、グレード1~6の4です。すぐに薬を始めたほうがいいです。
一度薬を飲み始めると一生飲み続けないといけません」
そのあとレントゲンと血液検査をし僧帽弁閉鎖不全症の事を詳しく聞きましたが、
頭の中の整理がつかず、取り敢えず痛み止めの薬だけもらい帰りました。
この病院を信用してない訳ではないですが、翌日セカンドオピニオンに行く事に。
違う病院でも、聴診器をあてただけで「僧帽弁閉鎖不全症のグレード4です」って言われました。
エコー検査もしてもらい、血液の逆流と弁の変形がある事も分かりました。
この病気の主な症状は咳をする・運動や散歩を嫌がりしんどそうになるです。
確かに最近は寝てる事が多く大人しめですが、散歩の途中でしんどそうにしてる事もありませんし
夜も一緒のベッドで寝てますが咳をしてるの聞いた事がないです。
6歳と8ヶ月。。。まだまだ元気だと思っていたのにショックです。
やはり投薬治療を始める事を勧められたので薬を貰って帰りました。
麻呂の寝起きの痛そうな症状は徐々に治まってきてます。この原因は未だに不明。
心臓が痛いのか?腰?それとも怖い夢でも見てるのか?
しっかりしないといけないと思うのですが不安でいっぱいです。
でも、麻呂の前では不安そうな顔はせず、いつもどおり接してます。(してるつもりだけかも。。。)
麻呂、大丈夫!大丈夫!絶対大丈夫やからな!

この病気は上手に付き合っていくしかないようなので、
これからも楽しい生活がず~と続けれるようにがんばりますよ~。
下手な文章、最後まで読んで頂きありがとうございます。

にほんブログ村
Posted by しんころ at
13:17
│Comments(4)
2013年03月05日
散歩デビュー
3/3ひな祭り・・・・関係ないですけどハルの散歩デビューに行きました。
特別ではなく麻呂のいつもの散歩コース家の裏。。。

怖がってる様子はないですが、やはり歩かない。。。
見かねた麻呂が「はよ歩け~」と急かすがハルパンチで返り討ちに。。。

広い道に出るとさらに歩かなくなりました。

しまいには背中を向けて座り込み作戦に。。。

なんとか歩きだした

と思ったら・・・・
「まだ帰らへんで!」って今度は麻呂が座り込み作戦

2匹並んでの散歩までは程遠いです。

にほんブログ村
特別ではなく麻呂のいつもの散歩コース家の裏。。。

怖がってる様子はないですが、やはり歩かない。。。
見かねた麻呂が「はよ歩け~」と急かすがハルパンチで返り討ちに。。。

広い道に出るとさらに歩かなくなりました。

しまいには背中を向けて座り込み作戦に。。。

なんとか歩きだした

と思ったら・・・・
「まだ帰らへんで!」って今度は麻呂が座り込み作戦

2匹並んでの散歩までは程遠いです。

にほんブログ村
Posted by しんころ at
13:55
│Comments(0)