ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年09月24日

わらび~もち♪ 一軒家さんへ

9/22 仕事が急遽キャンセルになってしまいました(汗)

しかたがないので、以前から行ってみたかった三田市にある
わらびもちで有名な『峠の茶屋 一軒家』さんへ行く事に!

三田市街からどんどん奥に車を走らせ道の細い峠に入ると・・・
ありました!藁葺き屋根の一軒家が


他の方のブログで知ったのですが、写真で見るよりかなり雰囲気が良いです。
 

メニューです。


ワンコは店内の土間と外のテーブルはOKです。



座敷の方は囲炉裏なんかもあっての~んびり食事が出来る感じです。


家を出た時の気持ちは、わらびもちを食べたい!でしたが到着したころは腹ペコで
2人とも茶そばを注文しました。。

わらびもちの量にすこしがっかりですが、茶そばが美味しく食べ終わる頃には大満足でした。


この一軒家さんの近くに『永沢寺』があり、行った事がないので寄ってみました。


菖蒲の時期ではありませんが、ワンコOK&¥0なので散歩がてらに


菖蒲の花が咲いてる頃に来てみたいです。

でもそのころは入場料&ワンコNGかも??

三田からの帰り道に『山垣畜産』で今晩のおかずのコロッケを!


10個¥630ですごくおいしいです。お肉も安くて。。。安いのしか買ってませんが。。。


山垣畜産の詳細は・・・手抜きでスミマセン。


急な休みでしたが、行ってみたい所を行けたので楽しい休日になりました。

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村
     


Posted by しんころ at 10:12Comments(2)

2012年09月19日

知内浜オートキャンプ場つづき

夜は暑くて寝袋なしで寝ましたが朝方寒くて起きました。。。
暑い時期はタオルケットがあればと・・・勉強になりました。

超ショボイ朝ごはん(写真を撮る気にもならない)を済ませのんびり撤収。
撤収中は木陰で待ってます。 何時の間にかお利口さんになりました。


11時には撤収完了。でもチェックアウトが12時なので、もう一泳ぎ!
まだ、水に入れられるとは気づきもせず大はしゃぎ(笑)


遠泳に挑戦?


びっくりさせようと潜って真横で飛び出しても。。。横目で見るだけ それどころじゃないみたい(^_^;)


ライオンまろに変身中


撤収で汗だくの体も湖水浴でさっぱりし12時にチェックアウト。
また、琵琶湖湖水浴キャンプがしたい。と思わせる楽しいキャンプになりました。



さてさて、昨日の夜の悪友からのメール。。。遠回しに来て欲しいという事で!
中国道も渋滞してる事だし、舞鶴道からの帰り道なので寄る事に。。。「大杉ダムキャンプ場」


じゃ~ん
  
管理人さんに許可をもらって(もちろんお金も払いました)友人のサイトに建てちゃいました。
もう一泊します。こういうの「パラサイト」っていうんですかね?
REVOルーム4の単独設営!

持って来てて良かったのか悪かったのか分かりませんが、
我が家の家訓は『楽しい事優先』なのでOKです!

友人家族も大喜び?でした。。。たぶん。。。
晩ご飯は友人家族は小6の息子の手作りカレーライス。
我が家はレトルトごはんとレトルトカレーとお惣菜の唐揚げ(汗)でしたが
みんなで食べればなんでも美味しい

予想外の2泊3日のキャンプになりましたが、すごく楽しいキャンプになりました。
来月は高原キャンプに行く予定です。どうか晴れます様に。。。終わり

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村  


Posted by しんころ at 20:37Comments(2)キャンプ

2012年09月18日

知内浜オートキャンプ場

9/15から1泊で琵琶湖の知内浜オートキャンプ場に行ってきました。
 
湖西道路はやっぱ渋滞してましたが、自宅を早くでたので11時には到着。
受付で「もう入ってもらってもいいですよ」って言ってくれたので
早速、設営
  
こんな暑い日にキャンプをするのは初めてで
テントをティエラEXにするかREVOタープ&REVOルーム4にするか迷ったので
両方持ってきたのですが、風と厚い雲が気になったのでティエラに決定!

サイトはF-1 予約の際、お勧めのサイトは?って聞いて決めたサイトです。

広さ、ロケーションとも申し分なし!

設営後、昼ごはんに。
今回はやってみたかった『豚まんのトレメジーノ焼き』
あっ!トラメジーノ忘れたぁ(泣)

蒸し器なんてあるわけもなく。。。大鍋に小鍋を入れて蒸す事に。。。
ふつうの豚まん。。。がっくり。。。


気を取り直して、人生初の琵琶湖で湖水浴に!!
予想を裏切る水の綺麗さに感動。


風のせいか波が結構あります。

これはチャンス!ボード犬に挑戦です


も応援してくれてます(笑)

でも、よしっ行くぞって時に波が来ない。。。琵琶湖は麻呂の味方みたいです。。。

程よく湖水浴を楽しんでサイトでまったり・・・の前に麻呂はブラッシング

あららぁ、そんな顔したらドSの嫁には逆効果やのに。。。。。

ほらねぇ。。。


無事?にブラッシングを終えて、まったりタイム


ロケーションが良いとほんと気持ち良く時間が過ぎて行きます♪


さて、そろそろ晩ご飯の用意を・・・・・・って!


でも、今回は噂の『姫キャン』なのでご安心(笑)
晩ご飯は・・コンビニおでん   
コンビニに鍋を持って入っておでんを入れてもらいました(恥)


〆は残った出汁にうどんを入れて頂きました。美味しかった~マジで(笑)


※たくさんキャンプに行きたい世の旦那様方、是非『姫キャン』(お姫様キャンプの略)を!

少な~い洗い物もさっと済ませてシャワーを浴びて、そろそろ寝ようかなって時に
悪友からメールが。。。。
【2泊で大杉ダムでキャンプしとうねんけど・・・・】
 
           つづく

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村  


Posted by しんころ at 15:08Comments(4)キャンプ