ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年05月02日

讃岐五色台キャンプその2

2日目は観光メインです。
まずは朝ごはんを食べに・・・香川と言うえば讃岐うどん!
山下うどん」さんへ
五色台のキャンプ場からは30分ほどです。

朝、8時から開いてます。9時前に着いたんですがすでに数人並んでました。さすがGW...
店内のうどんを茹でる窯が良い雰囲気です。

注文したのは、
小のあったかいのんにかき揚げと同じくあったかいのんに筍の天ぷらとえびの天ぷら

店内にもテーブル席がありますがわんこ連れの為、
外の植木台?テーブル?みたな所で頂きました。


満腹になったところで次に向かうは金毘羅さん
車を駐車場に止め、いざ本宮へ785段の階段へ挑みます。
785段の数え方は「なやむ1歩手前」だそうです。
手に持ってる御利益杖っていう竹の棒はお土産屋さんで無料で貸してもらえますよ

麻呂も階段はスリングで平らな所は歩きでがんばってます。

本宮まであともう少し。。。最後の急な階段。。。

やっと本宮です。

ここで家族会議です。
奥社まで行くか(ここから420段)引き返すか。。。
もちろん、嫁は。。。GO。。。しょうがない。。。付き合います。。。
到着しました。合計1368段!!楽勝。。。(T_T)



本宮に戻ってお守りを買いました。

お守りにわんこが付いてます。本宮の近くにもこんなのが・・・
麻呂にご利益があります様に。

下まで降りて昼ごはんにまたうどん!「てんてこ舞」さん

わんこOKです

ぶっかけにたまごの天ぷらのせ

金毘羅さん、お土産屋さんも多いし観光に来たって感じで楽しかったです。
その証拠にひざが笑ってます^_^;


キャンプ場に戻りお風呂に入り簡単に夕食をすませ
バタンキュー


もうちょっとだけつづきます。

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村


  


Posted by しんころ at 08:51Comments(0)キャンプ