2012年05月06日
ユニのテーブル改造
我が家のテーブルはユニフレームのUFテーブル

これをお座敷使用の為ロースタイルで使っています。
写真の様にローの場合、脚をクロスにする為にかなり座り難くなります。

ユニのZATAKUを買えば良いのですが。。。もったいない。。。
でっ!テーブルの脚をカットする事にしました。
嫁に失敗した時は弁償する条件でOKもらいました。
テーブルの高さを37㎝にしたい為、天板と脚のキャップを考慮して脚を34㎝にグラインダーでカットします。


カットした部分に元の脚のキャップをはめ込みます。

難なく完成!


高さも37㎝に。グラつきも無く出来ました。

折り畳みも問題無く(カットしただけだから当たり前)


全然、座りやすくなって、嫁も麻呂も納得してくれました。


にほんブログ村
これをお座敷使用の為ロースタイルで使っています。
写真の様にローの場合、脚をクロスにする為にかなり座り難くなります。

ユニのZATAKUを買えば良いのですが。。。もったいない。。。
でっ!テーブルの脚をカットする事にしました。
嫁に失敗した時は弁償する条件でOKもらいました。
テーブルの高さを37㎝にしたい為、天板と脚のキャップを考慮して脚を34㎝にグラインダーでカットします。
カットした部分に元の脚のキャップをはめ込みます。
難なく完成!
高さも37㎝に。グラつきも無く出来ました。
折り畳みも問題無く(カットしただけだから当たり前)
全然、座りやすくなって、嫁も麻呂も納得してくれました。


にほんブログ村
Posted by しんころ at
07:38
│Comments(0)