ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年05月21日

淡路島キャンプ(1)

5/20・21で淡路島に金環食キャンプに行きました。



1つ目の目的地は南あわじ市の阿那賀漁港近くの「魚彩館


ここでのお目当ては灰干しわかめ!!
前に仕事のお客さんに頂いてすっごく美味しかったので自分家用とお土産用を買いました。

灰を洗い落とすのが少々めんどうですが、
刺身みたいにわさび醤油で食べるのがお気に入りです。
もちろん、酢の物やお味噌汁に入れても最高です。

魚彩館の場所には丸山魚釣り公園や海の展望公園があり大きなタープが目印です。


前に来た時は夏だったので公園内の石のテーブルが冷たくて気持ち良く
麻呂のクールダウンに使わせてもらいました。


2つ目の目的地は晴海ヶ丘にある「カモメテラス」ってカフェで
別荘地にもなってるのかな?風力発電の風車のある閑静な住宅街の中にあります。


ペットはテラス席のみOKだったと思います。


麻呂は料理が来ると興奮するので
わんわん言うたらあかんで」って言い聞かせて

よろしい!

でも、やっぱり吠えたので説教です(-_-メ)


怒られるし食べられへんしで落ち込んでます。


ここのキーマカレーは少し辛いですが美味しいです。
サラダに淡路土産で有名なたこせんべいが砕いて入ってるのがオシャレで◎

すごく眺めが良くて可愛いテラスでおいしいメニューがあってかなりお勧めですよ!

今回のキャンプ場は「南淡路国民休暇村オートキャンプ場」です。
たぶん一番広いであろう1番のサイトにしました。


早速設営です。。。。はみ出してます(^^ゞ


REVOタープ&REVOルーム4&REVOスクリーンの「ママごと」スタイルです。


設営してから気付いたのですが。。。。サイトの流し台の所に。。。
小さな魚の頭だけが散乱してました(>_<) あり得ます??
サイトの目の前で釣りが出来るのですがマナーの悪さにも程があるって思いません!
日曜日の午後からは管理人さんはいないし、わざわざ本館に言うのも・・・なので
嫁が泣きながら掃除しました。。。。けど。。。。
ここは休暇村の本館で受付するのですが
12:30がチェックINで到着したのが12:20分すぎ
フロントに行くと「あと5分ほどお待ちください」って言われて、厳しいなぁって思ったんですが
じゃチェックOUTの時のサイトのチェックぐらいしろよって言いたいです!

夜のBBQと金環食観測は明日につづきます。

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村



  


Posted by しんころ at 16:45Comments(2)キャンプ