2014年05月06日
瀬戸内東予シーサイドキャンプ場 (続き)
5/1~5/3 愛媛県の 「休暇村 瀬戸内東予シーサイドキャンプ場」
日記の続きです。
2日目~(^^)
今回もティエラ全面リビング仕様で車中泊。
翌朝、ふと目が覚めた。。。「あっ、もう明るくなってきたなぁ」なんて思ってたら、
大事な事を思い出した!!ここって日の出がきれいで有名やったんや!!
慌てて、嫁を起こし麻呂ハルにリードを付け車外に飛び出した!
うぉぉぉおおおおお!!!


贅沢に体いっぱいに朝日を浴びました。

こんなきれいな朝日の中の散歩は 気持ちいい~~~~。

こんな早朝にナイスタイミングで目が覚める 超ファインプレー!!
初老化 バンザ~~イ!!
朝ご飯は昨日のパエリアの残りをシレ~と済ませ、本日はハイキングに行って参ります!
コースは、この休暇村内のハイキングコースです! 地図の青い線です。

いざスタート!

龍神神社や天狗岩と廻ってどんどん上がって行きます。
急な上りは麻呂は抱っこしますが、 ハルには頑張ってもらいます。

木漏れ日の中の山道は気持ちいい~って、僕の顎があがってますね(^_^;)

頂上の展望台までの途中に本館によってパンを買います。

展望台に到着!! 麻呂もハルもよく頑張りました。

景色は最高!

ここで、昼ご飯にさっき本館で買ったパンを食べました。。。

ゆっくり ゆっくり歩いて約2時間のハイキング。 ふぅぅっ (>_<) 運動不足ばればれ。。。
自然を満喫した午前中、午後からはの~んびり過ごします。
あらあら、暑いのにくっ付いて寝て。。。

の~んびり~~ の~んびり~ の~んZZZ ・ ・ ・ ZZZ こうなるわなぁ~(-_-;)

今日も夕食の準備をしながら、お風呂に夫婦順番に入りに行きます。
(本館のお風呂は4時30分からです。)
今日のメニューはこれまた初挑戦の 「参鶏湯Fu」

丸鶏→骨付きモモ肉 高麗人参→ごぼう むき栗→むき甘栗(笑) なので、Fu=風です。
材料を放り込んでダッチオーブンで2時間煮込みます。

美味しくな~れ~って願いながら(?]

ただただ待つのみ

完成!! あと、クラッカーにチーズ乗っけてオシャレ気取って失敗しました(^^ゞ

丸鶏のお腹の中にもち米入れればもっとスープっぽくなるんでしょうが、
もち米をパラパラ入れてるだけなので雑炊ぽくなりましたが、美味しかったです。
今日もカートバッグがお気に入りの様で。。。

明日は寝坊しそうなのでAM5:00に目覚まし掛けて9:30に寝ました。
申し訳ないですが、まだ続きます。。。

にほんブログ村
日記の続きです。
2日目~(^^)
今回もティエラ全面リビング仕様で車中泊。
翌朝、ふと目が覚めた。。。「あっ、もう明るくなってきたなぁ」なんて思ってたら、
大事な事を思い出した!!ここって日の出がきれいで有名やったんや!!
慌てて、嫁を起こし麻呂ハルにリードを付け車外に飛び出した!
うぉぉぉおおおおお!!!


贅沢に体いっぱいに朝日を浴びました。

こんなきれいな朝日の中の散歩は 気持ちいい~~~~。

こんな早朝にナイスタイミングで目が覚める 超ファインプレー!!
初老化 バンザ~~イ!!
朝ご飯は昨日のパエリアの残りをシレ~と済ませ、本日はハイキングに行って参ります!
コースは、この休暇村内のハイキングコースです! 地図の青い線です。

いざスタート!

龍神神社や天狗岩と廻ってどんどん上がって行きます。
急な上りは麻呂は抱っこしますが、 ハルには頑張ってもらいます。

木漏れ日の中の山道は気持ちいい~って、僕の顎があがってますね(^_^;)

頂上の展望台までの途中に本館によってパンを買います。

展望台に到着!! 麻呂もハルもよく頑張りました。

景色は最高!

ここで、昼ご飯にさっき本館で買ったパンを食べました。。。

ゆっくり ゆっくり歩いて約2時間のハイキング。 ふぅぅっ (>_<) 運動不足ばればれ。。。
自然を満喫した午前中、午後からはの~んびり過ごします。
あらあら、暑いのにくっ付いて寝て。。。

の~んびり~~ の~んびり~ の~んZZZ ・ ・ ・ ZZZ こうなるわなぁ~(-_-;)

今日も夕食の準備をしながら、お風呂に夫婦順番に入りに行きます。
(本館のお風呂は4時30分からです。)
今日のメニューはこれまた初挑戦の 「参鶏湯Fu」

丸鶏→骨付きモモ肉 高麗人参→ごぼう むき栗→むき甘栗(笑) なので、Fu=風です。
材料を放り込んでダッチオーブンで2時間煮込みます。

美味しくな~れ~って願いながら(?]

ただただ待つのみ

完成!! あと、クラッカーにチーズ乗っけてオシャレ気取って失敗しました(^^ゞ

丸鶏のお腹の中にもち米入れればもっとスープっぽくなるんでしょうが、
もち米をパラパラ入れてるだけなので雑炊ぽくなりましたが、美味しかったです。
今日もカートバッグがお気に入りの様で。。。

明日は寝坊しそうなのでAM5:00に目覚まし掛けて9:30に寝ました。
申し訳ないですが、まだ続きます。。。

にほんブログ村
Posted by しんころ at 08:25│Comments(4)
│キャンプ
この記事へのコメント
うぉぉぉーー!
これは最高ですね!!
みなさんこれを見るために早寝したんてすね(*^_^*)
でも本当にいいところですね。
ハイキングもできるし、ロケーションも最高だし♪
のんびり寄り添ってお昼寝、あ~いいな~(*^▽^*)
これは最高ですね!!
みなさんこれを見るために早寝したんてすね(*^_^*)
でも本当にいいところですね。
ハイキングもできるし、ロケーションも最高だし♪
のんびり寄り添ってお昼寝、あ~いいな~(*^▽^*)
Posted by ぽむまま at 2014年05月06日 10:14
おお 朝日バッチリですねーー。
我が家は少しタイミングを逃して上りかけしか見れませんでしたよ。
ああ ハイキングコース歩いたんですねーー。
結構 勾配きつくなかったですか?
主人が最近 ウォーキングに低い山を登るのにはまっていて、そこのコースも行きたがったんですが、時間がどれくらいかかるか、読めなくて。
次回チャレンジしよっかなーーー。
麻呂ハルちゃん くっついて可愛い!
我が家は少しタイミングを逃して上りかけしか見れませんでしたよ。
ああ ハイキングコース歩いたんですねーー。
結構 勾配きつくなかったですか?
主人が最近 ウォーキングに低い山を登るのにはまっていて、そこのコースも行きたがったんですが、時間がどれくらいかかるか、読めなくて。
次回チャレンジしよっかなーーー。
麻呂ハルちゃん くっついて可愛い!
Posted by よう at 2014年05月06日 11:33
ぽむままさん、こんばんは♪
その後調子はどうですか?
この前の地震で、ぽむぽちくん達は怖がってなかったですか?
そういえば、今日の「とくダネ」でひたち海浜公園の事やってました。
ぽむぽちくん達はここに行けていいなぁ~て見てました(^^)
日の出、みなさんカメラ片手にみてました!
前々日から来てる方に聞くと、この日が一番キレイって言ってました。
ハルはくっつき虫の甘えたなんですよ~(^^)
調子悪い時にコメントありがとうございました。
早く元気になって下さいね!
その後調子はどうですか?
この前の地震で、ぽむぽちくん達は怖がってなかったですか?
そういえば、今日の「とくダネ」でひたち海浜公園の事やってました。
ぽむぽちくん達はここに行けていいなぁ~て見てました(^^)
日の出、みなさんカメラ片手にみてました!
前々日から来てる方に聞くと、この日が一番キレイって言ってました。
ハルはくっつき虫の甘えたなんですよ~(^^)
調子悪い時にコメントありがとうございました。
早く元気になって下さいね!
Posted by しんころ
at 2014年05月06日 19:37

ようさん、こんばんは♪
偶然目が覚めたら明るくなってきて、あっ!と思いだしました!
あぶなかったです。。。
ハイキングコース、僕は麻呂のせいにして反対したんですが(汗)
それを聞く嫁ではなくて。。。
実際、歩いてみると勾配のきつい所は短くてそうでもなかったです。
たぶん、普通に歩くと1時間くらいで行っちゃう人もいると思いますよ。
ほんと、ようさんのおかげて楽しい良いキャンプに行けました。
うちもまた行きたいキャンプ場になりました!
ありがとうございました。
偶然目が覚めたら明るくなってきて、あっ!と思いだしました!
あぶなかったです。。。
ハイキングコース、僕は麻呂のせいにして反対したんですが(汗)
それを聞く嫁ではなくて。。。
実際、歩いてみると勾配のきつい所は短くてそうでもなかったです。
たぶん、普通に歩くと1時間くらいで行っちゃう人もいると思いますよ。
ほんと、ようさんのおかげて楽しい良いキャンプに行けました。
うちもまた行きたいキャンプ場になりました!
ありがとうございました。
Posted by しんころ
at 2014年05月06日 19:46
