2017年06月05日
大佐山オートキャンプ場
6/3から1泊で岡山県の「大佐山オートキャンプ場」に行ってまいりました。

夏までにもう1回キャンプしたい!!
少ないチャンスも晴天に恵まれ その願いが叶いました^^

1泊なので、淡路で探してましたが、予約が取れず(-.-)
少し遠いですが久しぶりの大佐山に決めました!
のんびり出来るように早入り遅出のオプション(各¥540)を付けました。
※通常はイン13:00 アウト11:00 早入り11:00 遅出14:00
神戸の自宅からは山陽道~播但道~中国道で2時間半ほど
11時にチェックイン
サイト図

ペットサイト

NO9サイトをチョイス。
レイアウト 車が小さくなったので、コンパクトに変更中

木箱を2つ使って道具や着替えを入れてきて
空になった木箱を棚になる様に立て、ゴチャゴチャ解消に^^

だいぶスッキリしてきました。 後は・・・テーブルをなんとかしないと(・へ・)
フリーサイトではノルディスクの展示会が行われてましたよ

カッコいいですね~ 我が家には手が出ませんが...
お昼ごはんは朝、家の近所のパン屋さんで買ってきたパンで済ませ
サイトでの~んびり^^

天気が良くてボーーとしてたらあっという間に夕方に
夕食は・・・
スモークバッグを使って燻製にチャレンジ!!
スモークサーモンサラダを作ったつもりが、サーモンのホイル焼きに(~_~;)

それと
ローストビーフ丼のつもりがステーキ丼に(~_~;)

麻呂ハルはいつも通りのフード

夕食後、まだ明るいので散歩へ
管理棟前のパノラマ広場?

丘を駆け上がると・・・・
広い芝生広場でした^^

近くの温泉施設「風の湯」が休業らしいので、交代で場内のシャワーへ 3分¥100

脱衣場は広いしキレイ! しか~し 水圧が弱すぎじゃぁあ(>_<)
夜は思ったほど寒くなくて、暖房なしでも平気でした^^

麻呂もハルもおつかれモード
10時にテントに入って寝たのはいいんですが・・・・
深夜に
我が家のキャンプ史上最大のハプニングに\(◎o◎)/!
詳しくは次回にm(__)m
a>
にほんブログ村

夏までにもう1回キャンプしたい!!
少ないチャンスも晴天に恵まれ その願いが叶いました^^

1泊なので、淡路で探してましたが、予約が取れず(-.-)
少し遠いですが久しぶりの大佐山に決めました!
のんびり出来るように早入り遅出のオプション(各¥540)を付けました。
※通常はイン13:00 アウト11:00 早入り11:00 遅出14:00
神戸の自宅からは山陽道~播但道~中国道で2時間半ほど
11時にチェックイン
サイト図

ペットサイト

NO9サイトをチョイス。
レイアウト 車が小さくなったので、コンパクトに変更中

木箱を2つ使って道具や着替えを入れてきて
空になった木箱を棚になる様に立て、ゴチャゴチャ解消に^^

だいぶスッキリしてきました。 後は・・・テーブルをなんとかしないと(・へ・)
フリーサイトではノルディスクの展示会が行われてましたよ

カッコいいですね~ 我が家には手が出ませんが...
お昼ごはんは朝、家の近所のパン屋さんで買ってきたパンで済ませ
サイトでの~んびり^^

天気が良くてボーーとしてたらあっという間に夕方に
夕食は・・・
スモークバッグを使って燻製にチャレンジ!!
スモークサーモンサラダを作ったつもりが、サーモンのホイル焼きに(~_~;)

それと
ローストビーフ丼のつもりがステーキ丼に(~_~;)

麻呂ハルはいつも通りのフード

夕食後、まだ明るいので散歩へ
管理棟前のパノラマ広場?

丘を駆け上がると・・・・
広い芝生広場でした^^

近くの温泉施設「風の湯」が休業らしいので、交代で場内のシャワーへ 3分¥100

脱衣場は広いしキレイ! しか~し 水圧が弱すぎじゃぁあ(>_<)
夜は思ったほど寒くなくて、暖房なしでも平気でした^^

麻呂もハルもおつかれモード
10時にテントに入って寝たのはいいんですが・・・・
深夜に
我が家のキャンプ史上最大のハプニングに\(◎o◎)/!
詳しくは次回にm(__)m

にほんブログ村
Posted by しんころ at 21:05│Comments(0)
│キャンプ