ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年06月05日

古法華自然キャンプ場(3)

昨日のつづきです。

朝、雨も止んでなんとか乾燥出来そうな天気です。
古法華自然キャンプ場(3)

朝ご飯はパンとジュース。洗い物ゼロです。
乾燥まで時間があるのでロング散歩に出かける事に。
場内マップです。
古法華自然キャンプ場(3)
キャンプ場から石彫の森まで約1.3k、がんばるぞ~!

嬉しそうな麻呂ハル。
古法華自然キャンプ場(3)

半分ほど来ました。途中、上り坂は麻呂は抱っこしましたが快調です。
古法華自然キャンプ場(3)

快調のはずが、突然!!
古法華自然キャンプ場(3)

こうなるとめんどくさい我が家のお姫様
古法華自然キャンプ場(3)

着いたら美味しいのんがいっぱいあるでぇ

復活!意外と簡単でした。。。
古法華自然キャンプ場(3)

うっウソです。。。

ズリズリ~  やっぱダメでした。。。
古法華自然キャンプ場(3) 

そうこう言ってるうちに「石彫の森」に到着。
古法華自然キャンプ場(3)

あれ?これってあのパン屋さんで見たやつや!
古法華自然キャンプ場(3)

古法華寺」にも寄りました。
すると「子宝蛙」さんが居ました。
古法華自然キャンプ場(3)
麻呂ハルの仔を生ませるかどうかはまだわかりませんが、

「その時が来たら宜しくお願いします。」とお願いしときました。

ゆっくり撤収し、お昼ご飯を食べに行きました。
久々の「がいな製麺所」 本場のさぬきうどんが食べれる有名店です。
古法華自然キャンプ場(3)

注文して外のテーブルで食べるのでワンコOKです。
古法華自然キャンプ場(3)
共に日替わり定食 ¥680 ボリューム満点です。

古法華自然キャンプ場(3)
麻呂は来た事あるけど、ハルは初めてやもんやぁ。

美味しかったです。
古法華自然キャンプ場(3)

天気・日程共に強引なところもあったキャンプでしたが、楽しかったです。
このキャンプ場の裏ワザも仕入れてきたので次回は試してみます。

これで我が家の上半期のキャンプは終了です。
夏の旅行を早く決めなければ。。。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村




同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
氷ノ山キャンプ場
小豆島 ふるさと村キャンプ場
まぜのおかオートキャンプ場(徳島県)
大反省キャンプ
大佐山オートキャンプ場
わかさ氷ノ山キャンプ場(3)
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 氷ノ山キャンプ場 (2018-09-19 09:32)
 小豆島 ふるさと村キャンプ場 (2018-05-05 20:54)
 まぜのおかオートキャンプ場(徳島県) (2017-10-12 17:25)
 大反省キャンプ (2017-06-06 15:06)
 大佐山オートキャンプ場 (2017-06-05 21:05)
 わかさ氷ノ山キャンプ場(3) (2017-05-09 18:32)

この記事へのコメント
おはようございま~す♪
良かった!雨やんだんですね!!
それにしても歩くのにいいコースですね。
私、歩くの大好きなのでこういうところ歩いてみたいな~って読んでました^^
おやおや、ハルちゃんも途中でリタイヤですか!?
駄々っ子みたいに腹ばいになってる姿、たまらなく可愛いですね~^^
ズリズリ~のところ、笑ってしまった!!

うどん屋さんの麻呂くん、ほんとに「ええ匂い~」って言ってるみたいな表情ですね!!
またまた笑わせていただきました^^

今回もとても楽しく読ませていただきました。
「その時が来るのか」私も楽しみにしてますよ^^
Posted by ぽむmama at 2013年06月05日 09:07
ぽむmamaさんへ

こんばんは~。 いつもありがとうございます♪

雨は少し降っただけで助かりました。

この散歩コース、たくさんの人が朝早くから散歩してましたよ!

ハルは急にこうなるんですよ~困ったもんです。
最近やっとハルのおもしろさが分かってきて夫婦で
よく笑わせてもらってます。

うどん屋の麻呂の顔おもしろいでしょ!種明かしすると、
「たべさせろ~」って吠えた瞬間の写真です(^_^;)

「その時」くるんでしょうか。。。?
何度も話し合ってますが、未だに答え出ずです。。。
Posted by しんころ at 2013年06月05日 20:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
古法華自然キャンプ場(3)
    コメント(2)