2016年11月04日
秋の大旅行 富士山観光編
10/24~28 4泊5日旅行のラスト記事です。
1泊目は「レジーナリゾート 伊豆 無燐」さん
2泊目は「伊豆高原わんわんパラダイス」さん
3・4泊目は「レジーナリゾート富士」さん
それでは観光編
4日目
食あたりでダウンしてた奥さんの体調も落ち着いてきたので、少し観光に。
まずは・・・やっぱ富士山!!
スバルロード?だったかな?
山道かと思ってたらすごく走りやすい道。
登って行くにつれてどんどん紅葉が進んでて気持ちいいドライブ^^
五合目に到着
「なに見てんの?」

「やまぁ~」

五合目から見た富士山。 カッコイイですね~^^
神社

お土産屋さん

僕が買い物中に外から 「ワンッワンッ」とどこかで聞いた声…
後で写真を見ると・・・

なんとも不機嫌そうな麻呂ハル(・_・;)
理由は・・・たくさんの外国人観光客に囲まれてました

あまりの「パシャパシャ」に麻呂が怒りだしたそう。。。
ハルは完全に自分殺してるし。。。(~_~;)
奥さんはそれを面白がって、その様子を撮ってるって!
これはイエローカード(ーー゛)
そうこうしてるうちに、富士山は雲で隠れるし観光客はどんどん来るし
五合目がワシャワシャして来たので移動。
次の場所は体調もあるので、奥さんに決めさせる事に!
あのね
僕はガッキーのドラマのロケ地になってた山梨県の「ぶどう寺」に行きたかったんです!
でも、ドラマ「逃げ恥」の日、奥さんはずっとトイレに籠ってたので見てないんです(-_-;)
あっ僕は昔からガッキーファンです!! なので行きたかったんです!!
プレゼンしても、見てないので「いい年して」って気持ち悪がるだけなんで・・・
ガッキーの良さは・・・この話、長くなるのでやめます(^^ゞ
で、奥さんがスマホで見つけたのが 「山中湖のパノラマ台」
富士山は雲で見えへんでって言ったんです!!
でも、ススキの中を散策できるっていうから高速使って来たのですが・・・。
駐車場に停めてススキの中を散策しながらパノラマ台を探します。

ヒロシです シンコロです ススキが高すぎて 茎しかみえんとですっ!!
駐車場からずいぶん登りましたが、やっぱりススキの茎しか見えません。。。
このまま登っても何もなさそうなので、引き戻す事に。。。
引き戻して分かったんですが、駐車場がパノラマ台だったらしく、
ススキの道はただのハイキングコースでした(-_-;)
駐車場のパノラマ台から撮った写真


富士山が見えてたらさぞかしきれいでしょうねっ(;一_一)
昼ご飯はこの場所のベンチでコンビニで買った胃にやさしそうなパン…
ホテルに戻る車の中で「ブーブー」文句を言ってやりました(-_-)
5日目最終日
チェックアウト後、僕が見つけた(笑)観光地へ

白糸滝


音止滝

雨の中でしたが、それはそれはすばらしい滝でした^^
帰りは新東名で。 東名よりこっちの方が走りやすいです。
休憩したSAで

家に着いたのは18時半ぐらい。
そんなこんなで4泊5日の秋の大旅行は終了。
長々とお付き合いありがとうございましたm(__)m
少しトラブルがありましたが、無事に帰ってこれてブログの更新もできてます^^
振り返ってみると、とても良い思い出ができました!
麻呂もハルもきっと楽しかったと思います^^
あっ奥さんの反省文の提出がまだでした(笑)
a>
にほんブログ村
1泊目は「レジーナリゾート 伊豆 無燐」さん
2泊目は「伊豆高原わんわんパラダイス」さん
3・4泊目は「レジーナリゾート富士」さん
それでは観光編
4日目
食あたりでダウンしてた奥さんの体調も落ち着いてきたので、少し観光に。
まずは・・・やっぱ富士山!!
スバルロード?だったかな?
山道かと思ってたらすごく走りやすい道。
登って行くにつれてどんどん紅葉が進んでて気持ちいいドライブ^^
五合目に到着
「なに見てんの?」

「やまぁ~」

五合目から見た富士山。 カッコイイですね~^^
神社

お土産屋さん

僕が買い物中に外から 「ワンッワンッ」とどこかで聞いた声…
後で写真を見ると・・・

なんとも不機嫌そうな麻呂ハル(・_・;)
理由は・・・たくさんの外国人観光客に囲まれてました

あまりの「パシャパシャ」に麻呂が怒りだしたそう。。。
ハルは完全に自分殺してるし。。。(~_~;)
奥さんはそれを面白がって、その様子を撮ってるって!
これはイエローカード(ーー゛)
そうこうしてるうちに、富士山は雲で隠れるし観光客はどんどん来るし
五合目がワシャワシャして来たので移動。
次の場所は体調もあるので、奥さんに決めさせる事に!
あのね
僕はガッキーのドラマのロケ地になってた山梨県の「ぶどう寺」に行きたかったんです!
でも、ドラマ「逃げ恥」の日、奥さんはずっとトイレに籠ってたので見てないんです(-_-;)
あっ僕は昔からガッキーファンです!! なので行きたかったんです!!
プレゼンしても、見てないので「いい年して」って気持ち悪がるだけなんで・・・
ガッキーの良さは・・・この話、長くなるのでやめます(^^ゞ
で、奥さんがスマホで見つけたのが 「山中湖のパノラマ台」
富士山は雲で見えへんでって言ったんです!!
でも、ススキの中を散策できるっていうから高速使って来たのですが・・・。
駐車場に停めてススキの中を散策しながらパノラマ台を探します。

駐車場からずいぶん登りましたが、やっぱりススキの茎しか見えません。。。
このまま登っても何もなさそうなので、引き戻す事に。。。
引き戻して分かったんですが、駐車場がパノラマ台だったらしく、
ススキの道はただのハイキングコースでした(-_-;)
駐車場のパノラマ台から撮った写真


富士山が見えてたらさぞかしきれいでしょうねっ(;一_一)
昼ご飯はこの場所のベンチでコンビニで買った胃にやさしそうなパン…
ホテルに戻る車の中で「ブーブー」文句を言ってやりました(-_-)
5日目最終日
チェックアウト後、僕が見つけた(笑)観光地へ

白糸滝


音止滝

雨の中でしたが、それはそれはすばらしい滝でした^^
帰りは新東名で。 東名よりこっちの方が走りやすいです。
休憩したSAで

家に着いたのは18時半ぐらい。
そんなこんなで4泊5日の秋の大旅行は終了。
長々とお付き合いありがとうございましたm(__)m
少しトラブルがありましたが、無事に帰ってこれてブログの更新もできてます^^
振り返ってみると、とても良い思い出ができました!
麻呂もハルもきっと楽しかったと思います^^
あっ奥さんの反省文の提出がまだでした(笑)

にほんブログ村
Posted by しんころ at
07:59
│Comments(2)