2016年10月30日
秋の大旅行 伊豆編
10/24~28日まで、4泊5日の旅行に行ってきました。
うちの奥さんが勤続25周年のリフレッシュ休暇で2週間の休みをもらったので
キャンプではなく 「上げ膳据え膳」 のねぎらい旅行へ^^
1泊目は伊豆の「レジーナリゾート伊豆 無燐」さん

僕の文章と写真では伝えきれませんがわんこ連れには素晴らしいお宿です!
我が家の神戸からは東名で、ゆっくり休憩&食事しながら8時間ほど…
富士山の見えるはずが曇りで見えないSAでお昼休憩。
レストランのメニューを外のテーブルに運んで食事。

待ってると・・・
「わぁ~賢い! お利口さんで待ってる!」 と褒められる麻呂ハル^^
「わぁ~かわいい~ 柴ちゃんみたい!」 と珍しく麻呂ではなくハルがかわいいという声(笑)

カットして良かったなぁ ハル(^^)
僕はお蕎麦と桜エビのかき揚げ

奥さんは しらす丼と桜エビ丼のセットを美味しく頂きました。
お腹を満たしたのでもう少しがんばって運転。
ようやくお宿に到着。。。
INは15時なんですが、14時に到着したので、しばしお食事処で待ちます。
お茶とお饅頭がとても美味しかった^^
わんこの注意事項をしっかり読んでおります(笑)

お部屋はすべて離れの個別の建物
なんと中には・・・
天然温泉掛け流しの露天風呂!!

着いてそうそう入ってやりました^^
広くてきれいな居間

ハルが咥えているのは僕の脱いだ靴下(^_^;)
夕食までにドッグランで少し遊んで、先に麻呂ハルのごはん

わんこ用の食器もあります。
ペットグッズはすべてって言っていいほど置いてくれてます^^
さてお待ちかねの夕食! 本館のお食事処(個室)で頂きます。

もちろん麻呂ハルも一緒に^^
豪華な会席コースで写真では載せきれないので割愛しますm(__)m
満腹。。。食べ過ぎました。。。
夜はもう一度お風呂に入って、まったりと過ごしました。

まったりし過ぎ(;一_一)
まったりしてると寝てしまいそうなので早めに就寝zzz
広~いベッドルームにふかふかの布団♪

翌日・・・の
朝食!!

昨日の夕食時は訳が分からなかったのか大人しかった麻呂ハルも
美味しいものを食べる場所と認識したようでソワソワ。。。
アカンで! もうあなたたちは食べたやろ!!
良い仔にして寝てなさい!!


こっ怖い顔 (@_@;)
このハルの食べ物の恨みが後々恐ろしい事に・・・(T_T)
つづく
a>
にほんブログ村
うちの奥さんが勤続25周年のリフレッシュ休暇で2週間の休みをもらったので
キャンプではなく 「上げ膳据え膳」 のねぎらい旅行へ^^
1泊目は伊豆の「レジーナリゾート伊豆 無燐」さん

僕の文章と写真では伝えきれませんがわんこ連れには素晴らしいお宿です!
我が家の神戸からは東名で、ゆっくり休憩&食事しながら8時間ほど…
富士山の見えるはずが曇りで見えないSAでお昼休憩。
レストランのメニューを外のテーブルに運んで食事。

待ってると・・・
「わぁ~賢い! お利口さんで待ってる!」 と褒められる麻呂ハル^^
「わぁ~かわいい~ 柴ちゃんみたい!」 と珍しく麻呂ではなくハルがかわいいという声(笑)

カットして良かったなぁ ハル(^^)
僕はお蕎麦と桜エビのかき揚げ

奥さんは しらす丼と桜エビ丼のセットを美味しく頂きました。
お腹を満たしたのでもう少しがんばって運転。
ようやくお宿に到着。。。
INは15時なんですが、14時に到着したので、しばしお食事処で待ちます。
お茶とお饅頭がとても美味しかった^^
わんこの注意事項をしっかり読んでおります(笑)

お部屋はすべて離れの個別の建物

なんと中には・・・
天然温泉掛け流しの露天風呂!!

着いてそうそう入ってやりました^^
広くてきれいな居間

ハルが咥えているのは僕の脱いだ靴下(^_^;)
夕食までにドッグランで少し遊んで、先に麻呂ハルのごはん

わんこ用の食器もあります。
ペットグッズはすべてって言っていいほど置いてくれてます^^
さてお待ちかねの夕食! 本館のお食事処(個室)で頂きます。

もちろん麻呂ハルも一緒に^^
豪華な会席コースで写真では載せきれないので割愛しますm(__)m
満腹。。。食べ過ぎました。。。
夜はもう一度お風呂に入って、まったりと過ごしました。

まったりし過ぎ(;一_一)
まったりしてると寝てしまいそうなので早めに就寝zzz
広~いベッドルームにふかふかの布団♪

翌日・・・の
朝食!!

昨日の夕食時は訳が分からなかったのか大人しかった麻呂ハルも
美味しいものを食べる場所と認識したようでソワソワ。。。
アカンで! もうあなたたちは食べたやろ!!
良い仔にして寝てなさい!!


こっ怖い顔 (@_@;)
このハルの食べ物の恨みが後々恐ろしい事に・・・(T_T)
つづく

にほんブログ村
Posted by しんころ at
21:27
│Comments(2)