2016年07月16日
再度山荘(レストラン)
7/16(土) 再度山にある、隠れ家?レストランに行ってきました。

実は先月に一度行ったのですが、予約もせずに行ったもんで
この日は貸切で門前払い(T_T)
すっごい残念で凹みました。。。
なぜなら・・・ここは車では行けません。。。
こんな山道(ハイキングコース)を歩いて行かないとたどり着きません↓

って言っても、車をビーナスブリッジの駐車場に停めて、
そこからだと、犬連れでも10~15分ぐらいですが(^^ゞ
今日はわりと涼しかったので、麻呂ハルもお店まで元気に歩きました^^

今日はちゃんと予約してたので、ペット可のテラス席を確保^^

予約は11時から13:00までと13:00から15:00までの2時間制だそうです。
※最近、TVで紹介されてたので予約しないと危険です!
さて、ランチセット(1800円)もありますが、今回はアラカルトで注文しました。
まずは名物の「炭火焼きスペアリブ」の中 ※大 中 小 があります。

「骨の周りが美味しいので、手でつかんで食べて下さい」との事!
素直な奥さんは迷わず手でがっつり!

麻呂は手を使わんでいいんやでっ!
こういうお店では、意外とハルの方がお利口さんだったりします。

ぼくも負けじと手でがっつり!!

確かに骨の周りが美味しくて・・・。

ハイエナさんもビックリの食べ後(笑)
つづいてはピザ! いやっ ピッツァ!!
マルゲリータ

クアトロフォルマッジオのハーフ

どちらも美味しい^^

麻呂ハルは椅子にカフェマットを敷いて椅子の上に(店員さんに確認済)
最後は
リンゴのデザートピッツァのハーフ

これもシナモンとハチミツがかかってて美味しい!!

麻呂の「ちょうだい ちょうだい」の手のチョンチョンが止まりません(^_^;)
さすがに満腹!
お会計は・・・・¥5.150也 たま~の贅沢 良しとしましょう(>_<)
行きは下りだったので、帰りは登り

最後まで文句も言わずちゃんと歩きました!
しんころ頑張りましたよ!(^^)
まだ時間もあるので、北野へ! その話は次回に^^
a>
にほんブログ村

実は先月に一度行ったのですが、予約もせずに行ったもんで
この日は貸切で門前払い(T_T)
すっごい残念で凹みました。。。
なぜなら・・・ここは車では行けません。。。
こんな山道(ハイキングコース)を歩いて行かないとたどり着きません↓

って言っても、車をビーナスブリッジの駐車場に停めて、
そこからだと、犬連れでも10~15分ぐらいですが(^^ゞ
今日はわりと涼しかったので、麻呂ハルもお店まで元気に歩きました^^

今日はちゃんと予約してたので、ペット可のテラス席を確保^^

予約は11時から13:00までと13:00から15:00までの2時間制だそうです。
※最近、TVで紹介されてたので予約しないと危険です!
さて、ランチセット(1800円)もありますが、今回はアラカルトで注文しました。
まずは名物の「炭火焼きスペアリブ」の中 ※大 中 小 があります。

「骨の周りが美味しいので、手でつかんで食べて下さい」との事!
素直な奥さんは迷わず手でがっつり!

麻呂は手を使わんでいいんやでっ!
こういうお店では、意外とハルの方がお利口さんだったりします。

ぼくも負けじと手でがっつり!!

確かに骨の周りが美味しくて・・・。

ハイエナさんもビックリの食べ後(笑)
つづいてはピザ! いやっ ピッツァ!!
マルゲリータ

クアトロフォルマッジオのハーフ

どちらも美味しい^^

麻呂ハルは椅子にカフェマットを敷いて椅子の上に(店員さんに確認済)
最後は
リンゴのデザートピッツァのハーフ

これもシナモンとハチミツがかかってて美味しい!!

麻呂の「ちょうだい ちょうだい」の手のチョンチョンが止まりません(^_^;)
さすがに満腹!
お会計は・・・・¥5.150也 たま~の贅沢 良しとしましょう(>_<)
行きは下りだったので、帰りは登り

最後まで文句も言わずちゃんと歩きました!
しんころ頑張りましたよ!(^^)
まだ時間もあるので、北野へ! その話は次回に^^

にほんブログ村
Posted by しんころ at
21:27
│Comments(4)