2013年11月07日
車中泊ベッド制作&バッテリー交換
少し前から車中泊する為のベッドを制作していました。
うちのデリカD5は7人乗りでセカンドシートがキャプテンシートになってるので
シートを倒しただけでは大人2人&ワンコ2匹寝れません。。。
色々考えて自作してみました。
まず、サードシートを取っ払います。次にセカンドシートを倒します。
コンパネ(9ミリ)2枚買ってきて、適当なサイズにカットします。
1枚はセカンドシートに乗っけるだけ。

もう1枚はサードシートのレール部分に乗っけるだけ。

板の下にはキャンプ道具が入ってるBOXがピッタリ!補強にもなります。
コンパネにはこれ↓を両面テープで張り付けました。

身長178㎝の僕が寝ても余裕です。

セカンドシートに人を乗せる時は2枚重ねてサードシート部分に置いとけばOKです。
それから5年間使ったバッテリーを交換しました。
バッテリーはネットショップと実店舗では値段が全然違います。
「でも、交換が・・・・」って思うでしょ? 大丈夫なんです!
バッテリーはネットショップで買いました。
パナソニック カオス 100D23L ¥11970(送料込)

交換は前の車は自分でしましたが、今の車はメモリーのバックアップやらが面倒なんです。
でもね!オートバックスって持ち込み交換してくれるんです!!
工賃¥1050 廃バッテリー処分無料。

これで実店舗で買って交換してもらうより¥7~8000安く済みました。
車中泊もこれでぐっすり寝れるし、バッテリーも心配ない!
でもねぇ~何処にも行く予定がねぇ~~ないんですよね~~~ (;一_一)

にほんブログ村
うちのデリカD5は7人乗りでセカンドシートがキャプテンシートになってるので
シートを倒しただけでは大人2人&ワンコ2匹寝れません。。。
色々考えて自作してみました。
まず、サードシートを取っ払います。次にセカンドシートを倒します。
コンパネ(9ミリ)2枚買ってきて、適当なサイズにカットします。
1枚はセカンドシートに乗っけるだけ。

もう1枚はサードシートのレール部分に乗っけるだけ。

板の下にはキャンプ道具が入ってるBOXがピッタリ!補強にもなります。
コンパネにはこれ↓を両面テープで張り付けました。

身長178㎝の僕が寝ても余裕です。

セカンドシートに人を乗せる時は2枚重ねてサードシート部分に置いとけばOKです。
それから5年間使ったバッテリーを交換しました。
バッテリーはネットショップと実店舗では値段が全然違います。
「でも、交換が・・・・」って思うでしょ? 大丈夫なんです!
バッテリーはネットショップで買いました。
パナソニック カオス 100D23L ¥11970(送料込)

交換は前の車は自分でしましたが、今の車はメモリーのバックアップやらが面倒なんです。
でもね!オートバックスって持ち込み交換してくれるんです!!
工賃¥1050 廃バッテリー処分無料。

これで実店舗で買って交換してもらうより¥7~8000安く済みました。
車中泊もこれでぐっすり寝れるし、バッテリーも心配ない!
でもねぇ~何処にも行く予定がねぇ~~ないんですよね~~~ (;一_一)

にほんブログ村
Posted by しんころ at
08:24
│Comments(2)