ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年08月21日

高知旅行(2)桂浜・旅館編

大樽の滝を後にし、桂浜へ


気温もグングン上昇し、暑い暑い。。。麻呂は日陰だけ歩かせて、日向はかごバックに入れました。
(かごバックの中にアルミシートと保冷剤が入ってます。)


桂浜の丘を少し上がると・・・大きな人影・・・


正体は・・・

でかい!とゆうか。。。。高い!
嫁なんか「顔がちがう!私のなかでは竜馬は福山雅治やねんけど。。。」って(*_*)

桂浜には他に闘犬センターやお土産やさんがあります。そこにミニ竜馬も。。。


その横に大きな駐車場があって、駐車場の前の道を挟んだところに
今回のお宿「冨久美味」(ふくみみ)があります。

ワンコOK(部屋内フリー) 夕食は部屋食(ワンコ一緒) 朝食は別部屋(ワンコNG)です。

部屋はこんな感じの和室です。


部屋内フリーですが、麻呂が気に入った場所は荷物を置いてる棚の下


夕食ですが1日目 お刺身・カツオのたたきなどと

上の写真+メインの伊勢海老の兜煮と天ぷらとごはんとお吸い物がつきます。


翌朝の朝食と夕食と最終の朝食です。

料理は伊勢海老が美味しかったです。2日目は焼き伊勢海老でした。
朝の伊勢海老のみそ汁もGOOD!
ただ、ごはん(お米)が高知独特で少し香りが違います。(なんて名前のお米か忘れました)
好き嫌いがあるかもしれません。。。。

朝食の時だけ留守番になるのでバリケンネルで待機の麻呂。
麻呂っ留守番できる?出来るひと~?
は~い

特訓の成果が出るか。。。。

少し吠えましたが。。。なんとか大丈夫でした。

朝の散歩も桂浜へ(なんせ目の前なので)
闘犬の朝の散歩にも出会えました。


おはよ~竜馬!


このあとは「ヤ・シィパーク」へ海水浴に行きます。  つづく

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村
  


Posted by しんころ at 08:06Comments(0)