2011年09月12日
自作 キッチンテーブル
我が家のキャンプは「座敷スタイル」に落ち着きそうなので
キッチンテーブルも低くする事にしました。今までは。。。

色々と物色しましたが、良いのがみつからず。。。でっ!自作することにしました(^^♪
材料は。。。ホムセンでイレクターパイプと600X400の板

こんな感じに接着する部分としない部分に分けて。。。

組み立ててコールマンのツーバーナーを載せてみると。。。かなりチープ(-_-;)

足の長さが40㎝だとチョット高すぎたので30㎝に。。。

嫁が帰ってきたので
「どう??つくってみたんやけど。。。」
持ち上げてみて
「ちょっとおもいなぁ」
すわって料理をするふりをしてみて
「まだちょっと高いかな、もうちょっと低くして!」
「じゃあ、あと5㎝ほどきるわ」
「でっ、なんぼしたん?」(¥いくらしたの?)
「¥5000」
「たかっ!!」
「 ・ ・ ・ 」 (;一_一) たしかに。。。
結果 (暇すぎる時間)+(キャンプに行きたい気持ち)+(ブログのネタ切れ)=危険
とにかく9/23から2泊3日の広島キャンプでデビュー(?)です!
キッチンテーブルも低くする事にしました。今までは。。。

色々と物色しましたが、良いのがみつからず。。。でっ!自作することにしました(^^♪
材料は。。。ホムセンでイレクターパイプと600X400の板
こんな感じに接着する部分としない部分に分けて。。。
組み立ててコールマンのツーバーナーを載せてみると。。。かなりチープ(-_-;)
足の長さが40㎝だとチョット高すぎたので30㎝に。。。
嫁が帰ってきたので
「どう??つくってみたんやけど。。。」
持ち上げてみて
「ちょっとおもいなぁ」
すわって料理をするふりをしてみて
「まだちょっと高いかな、もうちょっと低くして!」
「じゃあ、あと5㎝ほどきるわ」
「でっ、なんぼしたん?」(¥いくらしたの?)
「¥5000」
「たかっ!!」
「 ・ ・ ・ 」 (;一_一) たしかに。。。
結果 (暇すぎる時間)+(キャンプに行きたい気持ち)+(ブログのネタ切れ)=危険
とにかく9/23から2泊3日の広島キャンプでデビュー(?)です!
Posted by しんころ at
09:56
│Comments(6)