氷ノ山キャンプ場 2日目の朝

しんころ

2013年10月17日 08:26

2日目の朝です。


朝ご飯はこの材料を使ってホットドックです。


今回はパン屋さんで牛乳パックサイズでホットドックのパンを特別に焼いてもらいました。

家の近所のパン屋さんなんですが、ご夫婦で2人だけでやってるんですが、
「もちもち食パン」は売れ切れるので予約が必要なくらい大人気です。

パンに切り目を入れてチーズとソーセージを挟んでアルミホイルに包みます。


牛乳パックに入れて火を付けて牛乳パックが燃え尽きると出来上がり。


最後にレタスを挟んで頂きます。


麻呂のちょうだいアピールは手でトントンと腕を叩きます。


ハルはトントンというより、引っかく感じです。。。


朝食後、キャンプ場近くの「氷山命水」で水補給。


1リットル¥30の協力金が必要です。


さ~て、今回のメインイベントの鳥取砂丘に向います。

キャンプ場から1時間くらいで到着・・・・が駐車場に入る車で渋滞です。
我が家はお土産屋さんの無料駐車場になんとか停めました。

ではでは・・・・・・。


砂丘の色と空の色に雲の白いのが良い感じです。来年の年賀状の写真に決定!!

麻呂もハルも砂丘の感触に大はしゃぎでロングリードが絡まる絡まる・・・・(汗)




長くなりそうなので、「鳥取砂丘編」に続きます。


にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事