ポメハゲ記録 その2
本日、麻呂ハルを連れてちょこっと出掛けてきました。その様子は後日。
さて前回のつづきです。
2010/5頃からまた、ハゲ初めました。
2011/2/2 真冬だというのにこの姿(泣)
今までで一番酷いハゲ方で肌も黒ずんでしまってます。
前回とは違う病院で診てもらい、もらったサプリは「
メラトニン」で3月間服用しました。
その後、餌もオメガ脂肪酸を多く含んだドックフードに切替ました。
2011/5/20 背中からだんだん毛が生えてきました。
2011/6/17 フワフワほぼ復活!
しばらくフワフワの状態が続いていたので安心してました…がっ!
2012/3/29 秋頃からまたもハゲ初めまして・・・。
今回は今までよりあまりハゲ進まず、ポメハゲからの脱出も近いかと思いました。
2012/6/15 フワフワ復活!
2012/9/21 太ももの裏が怪しくなってきました。
これからまたもや背中や首、しっぽに広がり始めました。
現在の状態です。2013/2/1撮影
こうやってまとめると麻呂の場合、
秋頃にハゲ始めて3月頃に生え始めてくるって感じになってきました。
寒い時期に毛が無く、暑い時期に毛がフサフサという悪循環です(汗)
サプリはR&Uもメラトニンも効いたような・・・関係ないような・・・って感じです。
病院の先生の中には「
毛が柔らかい仔がなりやすいようです」って言ってた先生もいました。
まだまだ、原因がはっきり分からない
ポメハゲ、早く良い治療法が見つかればと思います。
麻呂の場合はサマーカットが原因です!これは飼い主のミス!反省してます。
ポメハゲで悩んでるみなさん、一緒にがんばりましょ!!
我が家の新しい仔の「
ハル」です。
にほんブログ村
関連記事