家族揃って!
1/11 実家にハルを迎えに行きました。
麻呂とハル、9日振りの再開! それはそれは大はしゃぎで、
特にハルの歓迎振りは激しすぎて麻呂はタジタジでした。。。
麻呂の様子から発情期は終わったようなので、やっとこさ家族揃って初詣に!
柳原の戎神社
混雑を避けて午前中に行きましたが、まぁまぁの混雑。。。
屋台を諦め、神社近くの串カツ屋さんがこの時期だけ店の前で売っていたので
串カツ盛り合わせ¥500を頂きました。
仲良くお座り。久々のツーショットです。
1/12 明石の魚棚商店街に行きました。
魚棚=うおんたなって言います。
うおんたなと言えば・・・明石焼き!ここでは玉子焼きって言います。
テーブルにセロテープ?? ですが、お店の前の受付のカウンターを片付けてくれて
「ここでもよかったらどうぞ~」って椅子を用意いしてくれました! 感謝です。
ちなみに、ちゃんとテーブルもあります。お客さんがもう座っていたので超特別席。
麻呂ハルも食べたそう。
買い物は、「金目鯛の開き」 「カレイの一夜干し」 「明石鯛の刺身」 「するめ」を買いました。
今頃、正月気分の我が家(汗) でも、やっぱ家族揃ってこそのお正月!
我が家の2014年が始まりました^m^
にほんブログ村