2頭飼いに苦戦中 その8

しんころ

2013年03月27日 10:23

散歩や車移動の外出に慣れてきたハル(♀4ヶ月)

旅行やキャンプでも必要になるかも?って事でハルの分も買いました。
バリケンネルP-100

麻呂はうちの中でもベッド代わりに使ってて、掃除がしやすいようにネジ止めはしてません。

最近のハルの成長というか自我が強くなってきて困ってます。

こんな悪戯はカワイイもんで。。。

麻呂がバリケンで寝てるのに「あそぼ~なぁ~」って近付き・・・


バリケンの中に無理やり入ろうとします。

こんなのもカワイイもんで。。。

でっ! 麻呂が嫌々出てくると・・・・・。


これってマウンティング??最近よくするんです。。。





麻呂はちょっとの間は我慢してますが、しつこいと「ウゥゥ」って唸ってます。
がっ!ハルは全然やめません。。。

犬同士の上下関係は犬に任せるのが良いと言いますが、これも黙って見てる方が良いのかどうか??
見てると、麻呂が逃げていってそれをハルが追いかける・・・また乗っかる、乗っかるだけじゃなくてしっぽや耳をハムハムしだして、とうとう麻呂が怒って吠える・・・でも止めない。。。
麻呂をあまり興奮さしたくないので仕方なくハルを押えて止めさす。

これがパピーの遊びなのか、それともマウンティングで上下関係がもはや逆転したのか?(汗)
逆転したなら先住犬優先はやめたほうが良いというし。。。
♀は生理がくると性格が落ち着く(変わる)って聞いたけど。。。本当なのか??
それまで待ってみる・・・か。。。あぁ~悩みが尽きません(~_~;)


今度の土日、嫁とやっとこさ休みが合いました!
キャンプにいくぞ~~~


にほんブログ村


あなたにおススメの記事