初めての多頭飼いに苦戦中
ハルが我が家にやって来てから1週間が過ぎました。
ハルは現在、ゲージの中にベッドとトイレシートを置いた中に居ます。
トイレは優秀でシートにしてくれます。うんち・しっこ共にパーフェクトです。
しかし、このゲージでは近い将来小さ過ぎてダメです。
麻呂のゲージは大きくてトイレスペースとベットスペースが分かれています。
この大きさのゲージを2つ置くスペースは無いです(汗)
麻呂は家の中で排泄はしないしゲージに入るのは留守番の時だけ。
夜寝る時は2階の寝室のベッドで一緒に寝ています。
そうです、麻呂にこのゲージは贅沢なんです!
そこで少しゲージ内のスペースを分けてくれるよう説得・・いや
接待
おやつをもらって上機嫌。。。
「麻呂さん、ちょこっとだけ、狭くなってもいいですかぁ?」
「その代り新しいベッドプレゼントしますから」
接待成功!!
という事で・・・麻呂のトイレスペースをハルのゲージとドッキング!
麻呂のゲージのトイレとベッドの間に仕切り柵をし目隠しにプラ板を取り付けます。
そして外側の柵を取り外しハルのゲージ出入り口をくっつけました。
ハルはすぐにウンチは新しいトイレでしてくれました。しっこは数回今までシートを置いてた場所でしてしまいますが、そう時間は掛りそうにないです。
麻呂には約束していた新しいベッドをプレゼント。
でも・・・・これでいいのか??? 初めての多頭飼い。。。試行錯誤がんばってます。。。
にほんブログ村